リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Windows11にてAcrobat Readerの64bit版(2024.003.20112)を使用していますが、
メニューが英語表示になってしまい、日本語に戻せない状態となっています。
日本語メニューに戻す方法はないでしょうか?
以下試しましたが、何れもメニューの言語は英語のまま変わらない状態です。
1. 「Ctrl」キーを押しながら起動 → (言語設定の選択画面が出ない)。
2. Menu ⇒ Preferences ⇒ Language ⇒ Application Language が「English」になっている
↓
「Choose at application startup」にして、Acrobat Readerを再起動 ⇒ (言語設定の選択画面が出ない)。
「Same as the operationg system」にして。Acrobat Readerを再起動。
3. コントロールパネル⇒プログラムと機能にて、Adobe Acrobat(64bit)を選択 ⇒ アンインストール ⇒ OS再起動 ⇒
(日本語版)Acrobat Readerの64bit版をインストール。
4. コントロールパネル⇒プログラムと機能にて、Adobe Acrobat(64bit)を選択 ⇒ 変更 ⇒
カスタムセットアップ画面で、言語の設定が出てこない。
(View Adobe PDF の下に PDF Thumbnail Preview のみ表示)
5. レジストリキー
「HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Adobe\Adobe Acrobat\DC\Installer\APP_LANG」の
「en_US」を「ja_JP」
に書き換えて、Acrobat Reader(x64)のアンインストール ⇒ OS再起動 ⇒
(日本語版)Acrobat Readerの64bit版 のインストール
6. 設定 ⇒ 時刻と言語は以下。
・「国または地域」:日本、
・「Windowsの表示言語:日本語」
・「地域設定」:日本語
それぞれ「米国」、「English(United States」・「英語(米国)」に変更後、再起動。
「日本」・「日本語」に戻して再起動。
7. 言語の「英語(米国)」を削除し、日本語のみにして再起動
8. 管理者権限を持つ別のユーザでも状況変わらない。
※32bit版のAcrobat Readerを併用していますが、
32bit版は日本語表示出来ており、英語への変更も可能です。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
もしCreative Cloudデスクトップアプリケーションを使っている場合は,念のためそちらのインストール言語の設定も確認してみてください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます。
Creative Cloudデスクトップアプリケーション等の他Adobeのアプリはインストールしていません。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
32bit版も一度消すことになってしまうのですが、Cleaner Tool等を使ってクリーンナップ後に再インストールしてみる、くらいでしょうか。
一度状態をクリーンにする、ということだと、どうしてもその方法になってしまいます。
Acrobat Reader(Adobe Reader) および Acrobat 用の Cleaner Tool について(Windows)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます。
Cleaner Toolの存在は知りませんでした。
Cleaner Toolでの
①64bit版アンインストール及び32bit版アンインストール
②Cleaner Tool(64bit版・32bit版)実行
③OS再起動
④32bit版インストール
オンラインインストーラでインストール:英語メニューで起動。
↓ (32bit版アンインストール&Cleaner Tool実行後)
オフラインインストーラでインストール:日本語メニューで起動。
⑤この状態で、64bit版のインストールが出来なかった為、
32bit版アンインストール&Cleaner Tool実行後、古い32bit版をインストール。
⑥64bit版インストール (オンライン版)
↓
結果、英語メニューは変わらずで、Language設定も変更が反映されず。
⑦32bit版・64bit版アンインストール&Cleaner Tool(32bit版・64bit版)実行後、
Creative Cloud Cleaner Tool (英語・日本語/全て)実行。
⑧64bit版をインストール。
↓
英語メニューで結果変わらず。
インストール時は日本語で表示されてはいるのですが・・・
(レジストリのAPP_LANGは、インストールされた後の言語が表示されるのか
英語(en_US)に戻ってますね・・・)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
それで改善しないとなると、OS自体の言語設定回りが影響しているであったり、使っているインストーラーが英語のみのインストーラーになっているか、などが想定されるところです。
(英語のみのものがあるのかはちょっと何ともいえないのですが……)
気になるのは、32bit版のオンラインインストーラーだと英語メニューで起動とされているので、言語関連の影響はあるような気がします。
となるともうひとつ、64bit版もフルインストーラーで入れてみる方法はあるかもしれません。
こちらのページにそれはあるので、試してはどうでしょうか。
(製品版っぽくみえますが、64bit版はReaderのインストーラーも兼ねています)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
takaya_5926 さん、こんにちは。
添付のスクショのレジストリが気になって、コメントします。
↓は、私のマシン(Acrobat Pro 64bit 2024.003.20112 / Win11)のスクショです。
スクショくださった場所(Installer)に「AcroDist.exe」❶が無いように思います。
※Acrobat Readerだと無い・・・のかもしれませんが、でも、たぶんあるような。
もう少し下の Language ❷の中にもいろいろと入っているはずなのですが、takaya_5926 さんのスクショにはそれがないように思います。
もしかしたら、Acrobat関連のレジストリがきちんと全部作れてないのかも・・・。
この情報が何かのお役にたつと幸いです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
すみません💦追記です。
>スクショくださった場所(Installer)に「AcroDist.exe」❶が無いように思います。
よく考えたら、Acrobat Readerには、Acrobat Distiller(PDFプリンター)がないので、もともと無いのかも。。失礼しました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます。
オフライン版のAcrobat Standard(64bit)をインストールしてみたところ、
「Application Language」設定を「Choose at apllication startup」に変更することで、
日本語に設定変更することができました!
(ただAcrobatのライセンスが使えないということもあり・・・)
Acrobat Standardはアンインストール (Cleaanup Toolは使用せず)
⇒ Acrobat Reader を再度インストールしたところ、英語メニューのままで、
「Application Language」設定を変更しても言語の変更が出来ない状態でした。
結果からすると、32bit版・64bit版ともオフライン版のインストーラはOK、
オンライン版は、NGということになるでしょうか?
改めて言語設定は確認してみましたが、英語も消しているので、日本語のみとなっています。
(Cleaanup Toolを使ってもレジストリは残っているようでしたので、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Adobe
のレジストリキーを全て削除後にインストールするも変わらず。
オンライン版インストールを実施すると以下フォルダにインストーラが保管されているようで、
フォルダ構成を確認してみましたが、ここで言語ファイルの設定(ダウンロード)がされていないみたいでした。
C:\Program Files\Common Files\Adobe\Acrobat\Setup\{AC76BA86-1033-1033-7760-BC15014EA700}
オフライン版のインストーラフォルダにReader(64bit)用のアップデータファイル(.msp))をコピーして、SERTUP.iniファイルを書き換えてインストールを試してみましたが、うまくいかないですね・・・
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
フルインストーラーでインストールできたとなると、通常版インストール時に何かの理由で言語ファイル群が一緒にダウンロードされていない、ということになるとは思うのですけど、そうなるとネットワークや回線、利用しているプロバイダにも関わりかねない気もするので、かなりややこしくなりそうです。
ただWindowsの64bit版は、先述の通り、すべてのインストーラーを兼ねていて、基本的にはReaderとしてインストールされます。
(ログインしたAdobe IDとそこに登録されている有償プランによってStandardやProへの差分パッチ適用になっています)
が、今回案内したページは確かにそれぞれ分かれてるので、そこの影響かもしれません。
うっかりしていてものすごく申し訳ないんですが、下記にあるほうだとどうかもあるので、そちら試してもらっていいでしょうか。
(こちらは「ユーザーのライセンスに応じて Adobe Reader または Adobe Acrobat の機能を提供する統合アプリケーションとしてインストールします」とあるように、上記の動きになるはずです)
Acrobat のダウンロード | エンタープライズタームまたは VIP ライセンス版
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
記載頂いたURLより、Acrobat Pro 版のインストーラーのインストールを実施してみました。
(「ユーザーのライセンスに応じて Adobe Reader または Adobe Acrobat の機能を提供」という
記載があるのは、Pro版の方のみのようですね。)
インストール後、アカウント(非Acrobatライセンス)を入力。
言語設定の変更で、日本語メニューとなりました。
又、以下の「読み取り専用モードで Acrobat 64 ビットを使用する方法」のレジストリを変更することで、
Readerモードで、起動できているようです。
https://helpx.adobe.com/jp/enterprise/kb/acrobat-64-bit-for-enterprises.html
製品上では、「Acrobat Pro」となっていますが、現状では、この方法しか無さそうですね。
(Adobeのアカウント入力が必要かどうかについては、又確認したいと思います。)
投稿頂いた方々、ご教授ありがとうございました。