終了

受信者側の承認経路について

New Here ,
Aug 06, 2025 Aug 06, 2025

取引先からAdobe Acrobat Signで契約書を受信した場合、自社側の承認経路として3名以上を登録すること(取引先に登録してもらうこと)は可能でしょうか。

3名の署名者を設けるということではなく、2人以上の承認を経た上で、署名者(社長のC氏)が署名するというフローが可能かどうかを知りたいと考えております。

下記のようなイメージです。
➀営業担当のA氏 :商談内容が契約書に反映されているかを確認し、承認。総務部長に回付する。
②総務部長のB氏 :誤字脱字が無いかを確認し、承認。社長に回付する。
③社長のC氏:契約書に署名を行う

3名の署名者を設けるということではなく、
2人以上の承認を経た上で、署名者(社長のC氏)が署名するというフローが可能かどうかを知りたいと考えております。

 

下記のようなイメージです。
➀営業担当のA氏 :商談内容が契約書に反映されているかを確認し、承認。総務部長に回付する。
②総務部長のB氏 :誤字脱字が無いかを確認し、承認。社長に回付する。
社長のC氏:署名を行う

3名の署名者を設けるということではなく、
※2人以上の承認を経た上で、署名者(社長のC氏)が署名するというフローが可能かどうかを知りたいと考えております。

キーワード
ドキュメントの送信 , 入力と署名 , 手順 , 署名のために送信 , 署名の手順
78
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Aug 06, 2025 Aug 06, 2025
最新

Acrobatの署名を依頼する機能をりようすれば、そのような処理は可能ですが取引先が署名依頼を出す際に2名を「承認者」として設定し、最後に回送される方を「署名者」として指定しておく必要があります。

スクリーンショット 2025-08-07 15.13.39.png

まず承認者にメールが送られ契約書を開き確認します。確認が終了したら氏名を入力して承認を行います。この氏名の入力は承認履歴のみに保持され契約書には現れません。最後に署名者にが署名を行えば契約処理が完了します。
この承認→署名プロセスは関係する各メンバーがサイトにアクセスしてアクティビティまたは監査レポートとして契約書と共に確認可能です。

詳しくは以下を
https://helpx.adobe.com/jp/acrobat/using/send-for-signature.html

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines