リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ヒラギノ角ゴ ProNというのがphotoshopで見つからないので、Adobeからアクティベートしようとしても見つからず、ネットで探してみてもそのものずばりがなく、前後に何かついてしまっていて見つかりません。
adobeは意外に数が少なく選べない感じがするのですが、皆さんどうしているのでしょうか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
もともとヒラギノフォントはAdobe Fontsで提供されていません。
よってダウンロード版を個別に購入するか、MORISAWA PASSPORTを契約して付属するものを使う、ということになります。
ダウンロード版についてはスクリーンのヒラギノフォント総合サイト経由で購入先にジャンプできます。
https://www.screen-hiragino.jp/product/download.html
Adobe Fontsでは現状で200近くの日本語フォントは提供されますが、その範囲で対応できるかどうかはその人の状況によっても変わります。
業務でデータ交換をする場合、年間契約型のフォントを利用するケースも多いはずですから、必要に応じてそれらの導入は欠かせないことになります。
なお Photoshopフォーラム から Adobe Fontsフォーラム に移動しました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご連絡ありがとうございました。
購入しないと使えないものなんですね。
了解しました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ヒラギノ角ゴ ProNは、Macの標準フォントとしてウエイトのw3・w6が搭載されています。
製品版とMac版の互換性は、下記リンクで確認できます。
https://www.screen.co.jp/ga_product/sento/support/otf_ver_hiragino.html
https://www.screen.co.jp/ga_product/sento/support/otf_macOS_font.html
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
投稿ありがとうございました。
Macを使っている人は普通に使えるFontだったんですね。
今回は似たようなゴシック体で代用しようと思います。
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索