終了

Adobe Fontsが一部アクティベートされません。

Community Beginner ,
Nov 01, 2021 Nov 01, 2021

AdobeフォントのFutura PT Cond Boldのみアクティベートされず、困っています。

なぜかCond Bold以外の太さのフォントはきちんと「文字」のウインドウで表示され使用できます。気になることとして、先日、旧iMac(Mojave)から新iMac(Big Sur)へ移行したことなのですが、旧Macの頃からAdobeフォントのアクティベートが不安定ではありました。

 

下記に状態をまとめてみました。

 

・Creative Cloudから「フォントの管理」を選択すると、他の方のレスでよく見かける「読み込み中」のまま状態です。

・Creative Cloudから「別のフォントを参照」→ネットのフォント管理ではアクティブになっています。(一度ディアクティブ→アクティブに変更し直してもダメでした)

・Creative Cloudをインストールし直しても状況は変わりませんでした。

・とりあえず、インデザインのフォーマットで使用しているので、インデザインのみ15.??バージョンから、16.3.2にアップグレードしましたが変わりませんでした。

・実は他にNanum Pen Scriptも文字化けしていたのですが、なぜか文字パネルに同じ名称のフォントが存在しており、こちらで変換することで使用できました。

([Nanum Pen Script (OTF)] → Nanum Pen Scriptに変換しました)

イラストレーターの方は、Nanum Pen Script存在できていません。

 

<使用しているバージョン>

OS(Big Sur 11.6)

インデザイン(16.3.2)

イラストレーター(25.3.1)

 

もしも情報が不足しておりましたら、お知らせください。

長い文面になり、申し訳ございません。

お分かりになる方がいらっしゃいましたら、ご教授いただけると大変助かります。

よろしくお願いいたします。

3.0K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Nov 03, 2021 Nov 03, 2021

システム的に問題が出ているようにも考えてしまうところです。

そこまでやってとなると、あと思いつくのは、Adobeアプリケーションの削除をこの文書ベースで実行しての再インストールくらいです。

他には、先述の通り、常駐系ソフトを他に使っていないか、という点になります(セキュリティソフト以外のソフトも影響としてありえるためです)

 

それで駄目なら、OS自体入れ直しを考えたほうがいいかもしれません。

翻訳
Community Expert ,
Nov 01, 2021 Nov 01, 2021

デスクトップアプリケーションを再インストールしたとのことですが、ログアウト・再ログインの場合はどうでしょうか。

あわせていったん全フォントをディアクティベートにした場合、セキュリティソフトを含む常駐ソフトの利用時はそれらの停止またはアンインストール、場合によってはOSのほうで新規アカウントを作成してそちらのログインでの確認なども行ったほうがいいでしょう。

 

あとBig Surが11.6.1、InDesignが16.4、Illustratorが25.4.1でなく、途中のバージョンで止めてるのがちょっと気になります。

それらがおそらく最終バージョン(Big Surはおそらく今後はセキュリティアップデートのみ)なので、まずはそこまでアップデートはした方がいいでしょう。

 

なお Creative Cloudサービス から Adobe Fontsフォーラム に移動しました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Nov 02, 2021 Nov 02, 2021

早速ご返信ありがとうございます!!

教えて頂いた方法を試してみましたが、残念ながら状況は変わりませんでした。

 

今回、下記を実行してみました。

 

・Creative Cloudのログアウト・再ログイン。

・Adobeフォントを全てディアクティベート → アクティベート

・全てのアドビソフトを一旦アンインストールし、最新バージョンをインストール。
(セキュリティソフトはもともと入っていないので、アドビソフトのみ再インストール)

・OSで新規アカウントを作成しログイン。Creative Cloudをログインし直し、インデザインを開いて確認してみましたが状況は同じでした。

・最後にCreative Cloudをログアウト→ PC自体を再起動→ Creative Cloudログインでも状況は変わりませんでした。(フォントの管理も「Adobe Fontsを読み込み中...」のまま)

 

他に何か手立てはありますでしょうか。

もしもあるようでしたら、試してみようと思いますのでお知恵をいただけたら嬉しいです。

どうぞよろしくお願い致します。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Nov 03, 2021 Nov 03, 2021

システム的に問題が出ているようにも考えてしまうところです。

そこまでやってとなると、あと思いつくのは、Adobeアプリケーションの削除をこの文書ベースで実行しての再インストールくらいです。

他には、先述の通り、常駐系ソフトを他に使っていないか、という点になります(セキュリティソフト以外のソフトも影響としてありえるためです)

 

それで駄目なら、OS自体入れ直しを考えたほうがいいかもしれません。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Nov 03, 2021 Nov 03, 2021

再度検証いただきありがとうございます!

素人考えですが、もしかしたら旧Macから少々不具合があったので、そのまま新Macに移行した際、何かOSに問題が生じてしまったのかもしれません。

OSの入れ替えを視野に入れつつ、教えて頂いた方法を試してみたいと思います。

本当にありがとうございました。とても助かり、勉強になりました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Nov 07, 2021 Nov 07, 2021
最新

その後、教えて頂いたhttps://helpx.adobe.com/jp/creative-cloud/kb/cq06231821.html

を試してみたところ、大幅に改善致しました!!

「フォントの読み込み中」はなくなり、Futura PT Cond Boldも無事使えるようになりました!

Nanum Pen Scriptだけは、インデザイン上では[Nanum Pen Script (OTF)] → Nanum Pen Scriptに変換は変わりませんでしたが、Illustratorでも使用できました!(イラレの文字ウインドウでは、Nanum Penの文字表記がハングルに変換されてました)

長い間悩みだった問題を解決できました。ありがとうございました!

同じ現象でお悩みの方にも、ご参考になると嬉しいです。

 

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines