リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
はじめまして。
Creative CloudにてDNP 秀英にじみ明朝 Stdをアクティベートし、wordで文書を作成しました。
PDF形式で保存する際にフォントの埋め込みの設定も行ったのですが、出力されたファイルはフォントの埋め込みがされていないようで文字がすべて空白で表示されてしまいます。
どのようにすればwordからフォントを埋め込んだPDFファイルが作成できるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Adobe FontsのフォントはすべてOpenType(.otf)です。
WordでPDF出力するとOTFフォントが埋め込まれないのは、Wordの仕様です。
Web検索してみたら下記の記事が見つかりました。参考にしてみてください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Adobeアプリケーション利用で考えるなら、Acrobatを使う、というのがベターな解決方法になります。
インストールするとWordのほうにAcrobatタブが作られたり、ファイルメニューに「Adobe PDFとして保存」メニューが追加されるので、それらを使ってPDF生成をすれば、サブセット埋め込みしたPDFを作ることができます。
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索