リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Windows11を使用しています。
Creative Cloudの通知に「一部のフォントはアドビ以外のアプリで使用し続けるために更新が必要です。Creative Cloudを使用してフォントを管理してください。」と来ていたため、(実際にイラレ上で打ち込んであったテキストがピンク色になっていたり、フォントをアクティベート出来なかったりしていた)のでCreative Cloudのフォントを開こうとしてもずっとクルクルとロードしていて何もできません。Creative Cloudをインストールしなおしてみたり、環境設定でAdobe Fontsを無効にしてみたりしましたが、改善しませんでした。何か解決につながりそうな方法がございましたらご教示いただけますと幸いです。
とりあえずの対処法になりますが,CreativeCloudデスクトップアプリを管理者権限にて実行すると改善される場合があるようです。その他のトラブルシューティングも試してみてください。
@AdobeSupportJ(Twitter,20230913)
Creative Cloud におけるフォントのアクティベーションの問題をトラブルシューティングする
※なお,CreativeCloudサービスよりAdobeFontsフォーラムへ移動させていただきました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
とりあえずの対処法になりますが,CreativeCloudデスクトップアプリを管理者権限にて実行すると改善される場合があるようです。その他のトラブルシューティングも試してみてください。
@AdobeSupportJ(Twitter,20230913)
Creative Cloud におけるフォントのアクティベーションの問題をトラブルシューティングする
※なお,CreativeCloudサービスよりAdobeFontsフォーラムへ移動させていただきました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
一定期間経過すると、デスクトップアプリのほうで同期が解除される仕様のようです。
(当方もその状態になりました)
ただOSで利用しているアカウントが半角英数字のローカルアカウント以外だと、現状では同期に失敗するようです。
暫定対応としてはkatayanagi51さんの記載されている方法になると思います。