リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ペンツールで直線を描いて作成したシェイプレイヤーの中には、「コンテンツ」タブ内のシェイプのアンカーポイントと、レイヤー自体の「トランスフォーム」タブ内のアンカーポイント、2種類のアンカーポイントが存在します。
テキストレイヤーと線シェイプの位置を正確に揃えたいのですが、2つのレイヤーを選択して「整列」ボタンを使うと、「トランスフォーム」タブ内のアンカーポイントで揃えてしまうので、見た目にはズレてしまいます。
2種類のアンカーポイントを同一にするにはどうしたら良いのでしょうか?
何か方法があればご教授願いたいです。
よろしくお願い申し上げます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
I'm using the Auto Translate feature - so, excuse me if I've misunderstood your question.
Take a look at this tutorial which shows you how to snap an edge or Anchor Point of a layer onto any edge or Anchor Point of another layer - https://www.youtube.com/watch?v=HnKlr9M_sXY
Then, take note that AE's Align and Distribute Panels work as expected when all the layers invovled are of the same size. Hence, with different sized layers, they are unlikely to produce required results. There are 3rd party scripts to solve such issues. let us know if you'd like to explore such a solution.
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
レイヤーのメニューにある「アンカーポイントをレイヤーの中央に配置」を実行すれば、アンカーポイントは移動しますが、水平に描かれた直線の場合は、コンポジションの中央にもアンカーポイントが残って、整列できませんね。
適切な方法は、あるかもしれませんが、思いついた方法を下記に記しておきます。
・コンポジションの中央にパスを描いて対処する。
(手順)Illustratorで直線を描いてコピーする。
After Effectsメニューのレイヤー/ 新規 / シェイプレイヤーを作成。
コンテンツの追加メニューからパスを選択、プロパティを展開してパスを選択する。
ペーストすると、コンポジション中央に直線のパスが表示される。
・長方形のシェイプレイヤーを作成して、テキストと整列させる。
整列させてから、サイズ(高さ)の値を 0 にする。
・斜めに直線を描いてアンカーポイントを中央に配置した場合は、テキストと整列できるので、整列させてから、回転させて水平にする。
<追記>
すいません。
Roland_Kahlenbergさんのスナップする方法が適切だと思います。