終了

プレビュー時にビデオフッテージがランダムなタイミングで真っ黒になる

New Here ,
Jun 06, 2023 Jun 06, 2023

こんにちは。お手数おかけしますが下記について知恵を拝借したく。

 

【環境】

Windows11

After Effects 23.4

NVIDIA GeForce RTX 3050 Studioドライバー 535.98

 

【症状】

AEでの編集中、プレビュー画面上でビデオフッテージがランダムな1フレームで真っ黒になります。

表示上の画質を変えたりフッテージを再読み込みするとそのフレームでは解消しますが、編集を続けるとまた別のフレームで黒くなります。

また、この状態で書き出しを行うと、出力された映像でも同じフレームで黒くなります。

影響があるのはビデオフッテージのみで、シェイプや静止画には影響しません。

 

下記について試してみましたが、いずれも解決に至りませんでした。

・プロジェクト設定でエンコード方式をMercury ソフトウェアエンコードにする

・環境設定で「ハードウェアによる高速処理のデコードを有効にする」のチェックを外す

・AEの再インストール

・AEのダウングレード(23.0)

・ビデオカードの再インストール

・ビデオカードのダウングレード(528.49)

 

他に必要な情報などございましたらその旨ご教示ください。

よろしくお願いいたします。

キーワード
エラーまたは問題 , プレビュー , 読み込みと書き出し
581
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jun 06, 2023 Jun 06, 2023

すべてのキャッシュファイルを削除してみると改善に向かうでしょうか?

以下で同様の現象があるのですが、キャッシュファイルの削除で改善している傾向がありました。

https://community.adobe.com/t5/after-effects-discussions/single-kelight-frame-black-error/m-p/135822...

https://community.adobe.com/t5/after-effects-discussions/persistent-black-frame-problem-in-after-eff...

 

ただ、Ver23は比較的最新だったりするので未知のバグなどの可能性もあるためなんとも言えないのですが、

ブラックフレームがビデオフレームだけとのことなので、

例えば連番シーケンスとしてビデオファイルを読み込むことで挙動が変わる可能性もあります。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Jun 07, 2023 Jun 07, 2023

返信ありがとうございます!

メディアキャッシュとディスクキャッシュを削除しても特に解決には至りませんでした。

フッテージの再読み込みと同様、そのフレームでは解消しますが、編集を続けるとまた別のフレームで黒くなります。

 

確かに、連番画像シーケンスにすることで問題は回避できそうですね。

しかし、使用している動画素材が15時間ほどあるので、これを連番シーケンスにするのは容量的に現実的ではないです……

 

スペックによる問題でしょうか?当環境のスペックは下記です。

CPU:Intel Corei5 12600K

RAM:32GB

ビデオカード:NVIDIA GeForse RTX 3050

また、メモリについては環境設定→メモリとパフォーマンスで、Adobe製品用に28GBを専有する設定にしています。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jun 07, 2023 Jun 07, 2023
最新

おそらくスペックの問題ではないと思います。

ブラックフレームや異なるフレームが入り込む症状は昔から稀に発生しているんですが、

レアな部類だったりで特定の改善方法がないのが現状です。

 

他に試せるとなると

・素材を同じ形式でいいので一度変換をする

└ソフトはアドビじゃなくてもHandbrekなどを使用するのがいいかと思います。

└15時間の動画ということなのでもしかすると相性が良くないカメラなのかも、、、

・GPUドライバーのクリーンインストール

└DDUを使用することでクリーンインストールが可能

 

ちなみに過去Verに下げるといかがでしょうか?

先にも記載しました通り23特有のバグであれば現時点での解消が難しいのでVerを下げる必要がでてきます。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines