リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
初めまして質問失礼いたします
二か月ほど前からAEを開くたび画像のようにホーム画面が真っ黒で何も表示されません。
前面の真っ黒な画面を消せば作業自体はできるのですが、ホーム画面の最近使用したファイルから飛べないのはどうも億劫で。。。
アンインストール、再インストールや環境設定のリセット、バージョン25から24へのグレードダウン、グラフィックドライバーの更新など試しましたがどれもうまくいかず。
どなたか解決法や対処法などご存じの方いらっしゃいましたらご教示いただけると幸いです。
現在真っ黒になっている画面は「ホーム画面」と呼ばれるもので、これは環境設定から非表示にすることは可能です。
そして、今回の問題となっている表示なんですが、GPUドライバー、Verの上げ下げ等をして頂いているということなんですが、
もしNVIDIAのGPUをお使いの場合、ドライバーの更新ではなく「DDU」というちょっと強力なNVIDIAドライバーを削除できるソフトがあるので、
そちらでアンインストールしたのにち再度インストールして頂くと状況は変わりますでしょうか。
また、気になっている部分として「Windowsのライセンス認証」という表示が出ていると思います。
こちら自体はソフトの表示に影響を及ぼすことではないと思うのですが、
もし、この環境自体がmac上でVMwareなどの仮想環境上で起動されている場合、
arm上での起動ということで何かしら表示にトラブルが起こっている可能性も考えられます。
仮想環境上の動作はまだベータ版だったと思うので。
https://community.adobe.com/t5/after-effects-beta-discussions/announcement-windows-on-arm-native-in-after-effects-beta/td-p/15434703?profile.language=en
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
現在真っ黒になっている画面は「ホーム画面」と呼ばれるもので、これは環境設定から非表示にすることは可能です。
そして、今回の問題となっている表示なんですが、GPUドライバー、Verの上げ下げ等をして頂いているということなんですが、
もしNVIDIAのGPUをお使いの場合、ドライバーの更新ではなく「DDU」というちょっと強力なNVIDIAドライバーを削除できるソフトがあるので、
そちらでアンインストールしたのにち再度インストールして頂くと状況は変わりますでしょうか。
また、気になっている部分として「Windowsのライセンス認証」という表示が出ていると思います。
こちら自体はソフトの表示に影響を及ぼすことではないと思うのですが、
もし、この環境自体がmac上でVMwareなどの仮想環境上で起動されている場合、
arm上での起動ということで何かしら表示にトラブルが起こっている可能性も考えられます。
仮想環境上の動作はまだベータ版だったと思うので。
https://community.adobe.com/t5/after-effects-beta-discussions/announcement-windows-on-arm-native-in-...
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お返事いただきありがとうございます!
ご丁寧に方法など記載いただきありがとうございます!
先ほどDDUを使用しアンインストールしたのにち再度インストールしてみましたが変化はありませんでした。。。
使用しているCPUはAMD Ryzen 7 5700X 8-Core Processor で、GPUはPNY GEFORCE RTX 4060 Tiです。
また私のPCはMACではないです。
関係あるかどうかはわかりませんが、イラストレーターを最新版にアップデートしたらそちらもホーム画面が真っ黒になってしまって。。。
イラレはバージョンダウンしたらホームが映るようにはなりました
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご返答ありがとうございます。
DDUでも変わらないのは気になりますね、、、
私の環境もWindowsの方はWin 10ではありますがRyzenとRTXになるのでRyzenだからといったことはないはずなので。
余談ですがIllustratorの29はバグが全然改善していないので、別の意味でも使わないほうがいいというのが今現在の状況ではあるのですが、
そことは別に一般的なトラブルシューティングは実施頂いているので追加で下記をお試し頂くと症状は変わりますでしょうか
・NVIDIA ドライバーがStudioドライバーになっているかの確認
└(Gameではダメ)
・デュアルモニターを使用している場合、1枚のみにしてみる
└過去に複数枚の使用により挙動がおかしくなっていた事例がある
・AfterEffectsをセーフモードで起動してみる
└添付画像参照:CreativeCloudアプリにて「開く」を「Shift+Ctrl+Alt」の3つのキーを推し続けながらクリックし、セーフモードの画面が出るまでキーは離さない
・Windowsのログインアカウントを新規で作成し、そちらで挙動を確認する
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
追加の対応案いただきありがとうございます!
またこちらお返事遅くなってしまい大変申し訳ございません。
上記頂いた対応案・Windowsのログインアカウントを新規で作成し、そちらで挙動を確認する
以外のも試しましたが効果はありませんでした。
また時間がある際にWindowsのログインアカウントの対応もしてみます。。。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
以下はコメントのみになり解決策の提案などの記載ではないです。
描画の何かが関係しているという憶測はできるのですが、それがソフト側なのかOS側なのかの判明がしづらい状態かと感じています。
OS側であれば新しいログインアカウントで改善する傾向が高いのですがアカウントを変えること自体が色々大変になるのでお時間やご都合がつく時に実施いただくしかないかと思います。
このトラブル自体がユーザー全体的な現象であれば、もっと多くの声がでているはずなんですが他にほとんどみかけないので個別環境での事象かと感じます。
2025年ももう10月に入りますので、時期Verの実施ももうすぐかと思います、それで挙動が変化するとよいのですが最新Verには未知のバグなどもあるのでなんともと言ったところです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんばんは!
お返事いただきありがとうございます。
結論から申し上げますと、ホーム画面が何も表示されない症状は直りました。
経緯としては教えていただいた対処法をいくつか試した数日後、NVIDIAのアプリで「ドライバー→再インストール」という項目があったため、何の気なしにそちらをクリックしPCを再起動しました。
そしてAEを開くとホーム画面が表示され最近使用したファイルなど表示されるようになりました。
直接的な原因は判定できませんが、おそらく仰っていた通りグラボのドライバーに何か問題があったのかな?と感じております
とにかく、この度はお忙しい中色々対処法をご教示いただき本当にありがとうございました!
おかげで問題が解決しストレスやモヤモヤなくAEで作業をすることができそうです!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
原因は不明ですがひとまず改善できたようで何よりです!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
セキュリティソフトをインストールしている場合は、動作を停止させるか、またはアンインストールしてみてはどうでしょう。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お返事いただきありがとうございます!
セキュリティソフトが入ってなかったので、windowsの添えつけ?のセキュリティアプリを停止してみましたが変化なしでした。。。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
改善策ではありませんが、
最近使用したファイルは、メニューの「ファイル」に項目があるのでホーム画面が無くてもすぐに開くことができます。
当方もホーム画面が出なかった経験はありますが、いつの間にか治ったので対処は何もしていないのですが、しばらくは環境設定でホーム画面の表示をオフにして使ってみてはどうでしょう。
たまに「ホーム」ボタンを押して表示されるか確認することができます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お返事ありがとうございます!
その方法で暫くやっていたのですが、半年程たちさすがに億劫に感じてしまい。。。
最近でた最新版にアップデートしても変化が無かったため、何かホームを復活させる手段はないかと模索しておりました。
また元に戻るまで暫くは上記の方法で過ごそうと思います!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ダメもとですが、一般的なキャッシュファイルの削除を試してみる。
Windows エクスプローラーの入力欄に「%temp%」を入力するとキャッシュフォルダーが表示されるので、フォルダー内にある全てのファイル・フォルダーを削除します。
全て削除しても大丈夫ですが、一部は削除できずに残ります。
また、Windowsをセーフモードで起動させてからAfter Effects を起動させてホーム画面が出るか確認してみてはどうでしょう。
表示される場合は、After Effects以外のアプリまたはOSの干渉などが原因と思われます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんばんは!
お返事いただきありがとうございます。
先ほどホーム画面が何も表示されない症状は直りました!
NVIDIAのアプリで「ドライバーを再インストール後に再起動したところ、ホーム画面が表示され最近使用したファイルなど表示されるようになりました。
ドライバーに問題があったのでしょうか??
とにかく問題が解決して一安心いたしました。
この度はお忙しい中色々対処法を教えていただき本当にありがとうございました!
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索