リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Ae初心者です。
パペットピンかauto swayを使って人物イラストの「体の後ろから前にツイストしている髪の毛」を揺らしたいです。
後ろ毛が体の前に出てるって感じです。
レイヤーとしては、
・体の前にある毛
・体
・後ろ毛
という感じですが、体の前にある毛と後ろ毛はつながっています。
体は別の動きをさせているので別のコンポのままで扱いたいのですが、揺らすことは可能でしょうか・・・?
どなたかご教示いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
スクリプトは所有していないのですが、チュートリアルビデオによると髪の毛は分割して動かしているようです。
見えない部分も描いて動かしています。
ビデオでは、頭と体は親子レイヤーにして連携しているようです。
[AutoSway]Character animation - YouTube
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
レイヤーが分かれているとパペットピンは使えない為、つながっている髪の部分を1枚の絵にして動かすようにできないでしょうか。
パペットピンを使用している動画リンクを貼っておきます。
◤#おうちで体験◢ After Effectで髪をユラユラさせてみる!【ワンポイントレッスン#3】 - YouTube
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
<追記>
1枚の絵であれば、重なりピンで前後をコントロールできます。
After Effects のパペットツールを使用したアニメート
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
なるほど。ちょっと無理そうなのですね。。
繋がっている部分を別に分割して、他の足りない部分は書き足すことにします。
ありがとうございます。