終了

図形を複製してランダムに配置する方法を教えてください

New Here ,
Jan 21, 2023 Jan 21, 2023

シェイプレイヤーを複製してランダムに配置する方法を教えてください

キーワード
FAQ , SDK , エクスプレッション , エラーまたは問題 , オーディオ , クラッシュ , スクリプティング , ダイナミックリンク , パフォーマンス , フリーズまたはハング , プレビュー , ユーザーインターフェイスまたはワークスペース , リソース , 手順 , 読み込みと書き出し
9.9K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 4 件の正解

Community Expert , Jan 22, 2023 Jan 22, 2023
ランダムに動かす場合は、シェイプアニメーションのメニューにあるトランスフォームのウィグル、またはエクスプレッションでウィグル(wiggle)またはランダム(random)メソッドを使う方法があります。
エクスプレッションについては、下記リンク(乱数メソッド)を参考に。
 
配置だけする場合は、一例ですが「位置」に下記エクスプレッションをコピーして追加して下さい。
// 「true」は、 「false」 に変えるとランダムに動きます。「123」は任意の値を入力できますがレイヤーごとに数値を変える場合は 「index」 などに置き換える事もできます。
// (1920)の数値は 0~1920間のランダムな数値になります。
seedRandom(123 , true); 
[random(1920), random(1080)] 

 

エクスプレッションを追加したレイヤーの複製を通常のメニュー(ショートカットキーctrl + D)で追加するか、スクリプトを使って複製を作成する場合は、一例ですが、下記を実行して下さい。
// 50の数値
...
翻訳
Community Expert , Jan 22, 2023 Jan 22, 2023

シェイプレイヤーの「トランスフォームのウィグル」を使用する場合は、複製したレイヤーも同じ動きになる為、下図の「ランダムシード」にエクスプレッションとして「index」を追加すれば、複製は全て異なる動きをします。

また、配置具合によっては「index + 10」など任意の数値を加算または乗算して配置を変えてみるのも良いでしょう。

ae101.jpg

翻訳
Community Expert , Jan 22, 2023 Jan 22, 2023

<追記>
位置を移動させない場合も、「トランスフォームのウィグル」を使用して下図の赤枠部分の設定を行うことで、複製したレイヤーがランダムに配置されます。

ae101.jpg

翻訳
Community Expert , Jan 24, 2023 Jan 24, 2023

使用したことがないので使用感はお伝えできないのですが位置固定での配置であれば下記Plug-inも希望に添えそうです。

https://flashbackj.com/product/dupli-kit#fbj-nav-%e4%b8%bb%e3%81%aa%e6%a9%9f%e8%83%bd

 

翻訳
Community Expert ,
Jan 21, 2023 Jan 21, 2023

ランダムに動かすのか、それとも位置を固定するのかどちらでしょう?

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Jan 21, 2023 Jan 21, 2023

返信ありがとうございます。

よろしければどちらもおしえていただけませんか。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jan 22, 2023 Jan 22, 2023
ランダムに動かす場合は、シェイプアニメーションのメニューにあるトランスフォームのウィグル、またはエクスプレッションでウィグル(wiggle)またはランダム(random)メソッドを使う方法があります。
エクスプレッションについては、下記リンク(乱数メソッド)を参考に。
 
配置だけする場合は、一例ですが「位置」に下記エクスプレッションをコピーして追加して下さい。
// 「true」は、 「false」 に変えるとランダムに動きます。「123」は任意の値を入力できますがレイヤーごとに数値を変える場合は 「index」 などに置き換える事もできます。
// (1920)の数値は 0~1920間のランダムな数値になります。
seedRandom(123 , true); 
[random(1920), random(1080)] 

 

エクスプレッションを追加したレイヤーの複製を通常のメニュー(ショートカットキーctrl + D)で追加するか、スクリプトを使って複製を作成する場合は、一例ですが、下記を実行して下さい。
// 50の数値がレイヤーの数。
// アクティブなコンポジションのレイヤー1の複製を作成します。
for(i = 0;i< 50;i++){
var c = app.project.activeItem.layer(1).duplicate();
}

 

<追記>

回転には下記のエクスプレションを追加して下さい。

// true を false にするとフレームごとに角度が変わります。
seedRandom(index,true);
random(360)
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jan 22, 2023 Jan 22, 2023

シェイプレイヤーの「トランスフォームのウィグル」を使用する場合は、複製したレイヤーも同じ動きになる為、下図の「ランダムシード」にエクスプレッションとして「index」を追加すれば、複製は全て異なる動きをします。

また、配置具合によっては「index + 10」など任意の数値を加算または乗算して配置を変えてみるのも良いでしょう。

ae101.jpg

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jan 22, 2023 Jan 22, 2023

<追記>
位置を移動させない場合も、「トランスフォームのウィグル」を使用して下図の赤枠部分の設定を行うことで、複製したレイヤーがランダムに配置されます。

ae101.jpg

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jan 24, 2023 Jan 24, 2023
最新

使用したことがないので使用感はお伝えできないのですが位置固定での配置であれば下記Plug-inも希望に添えそうです。

https://flashbackj.com/product/dupli-kit#fbj-nav-%e4%b8%bb%e3%81%aa%e6%a9%9f%e8%83%bd

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines