リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
After effects を初めて導入し、動作確認でエンコードを行ったところ、プレビュー画面では正常だったのに、出力された動画の映像が違うという状況です。
具体的には、
環境はWindowsのデスクトップパソコンで 性能はCore(TM) i7-11700 メモリ16GB、GPUはGeForceGTX1650です。
動画内容はボカロMVを作成するため、音源、PNGのイラスト(背景を透過したキャラクター)、背景(単色の平面)、テキストを簡易的に配置したものです。(動画時間30秒)
media encorderで書き出すと、音声は正常ですが、画像がおかしいです(添付画像)。PNGイラストを画面から少しはみ出るように配置しているのですが、上側にはみ出た部分が表示され、境目が下に延ばされたような画像が出力されて動きません。
はみ出る部分にモーションをつけて書き出すと、途中までは動いて止まって静止画になります。
mediaencoderを使わずレンダーキューから出力すると背景色のみの状態で出力されます。
プロジェクト設定でソフトウェア処理を選択しても解決しませんでした。キャッシュの消去も効果ありません。
同じプロジェクト内で別のコンポジションを作成し、同じような内容でmediaencoderで書き出すと、真っ黒な画面の動画になります。PNGイラストなしで書き出すとなぜかエラーになり動画は再生できません。
別のプロジェクトで背景色とテキストのみの動画をmediaencoderで書き出すとエラー、PNGイラストを配置したら出力はされるが真っ黒となりました。
レンダーキューで書き出したら、1回目は背景色のみ2秒(本来は背景とテキストとイラストで30秒)、2回目イラストなしで書き出したらエラー、3回目イラストをまた配置して書き出したらエラー。
ソフト、PCの再起動をしても状況は変わりません。PCの負荷は、書き出し時にCPU50%メモリ70%まで上昇します。
ここまでH.264で書き出していたのですがMPEG4にして書き出したら初めてイラストやテキストが正常に出力されました。しかし画質がものすごく荒くなりました。H.264が原因かもしれないですが、他に代用できる形式はあるのでしょうか。品質を落とさず出力したいです。
ご意見、ご助力いただけるとありがたいです。
ご意見ありがとうございます。ヘルプセンターに問い合わせたところNVIDIAのバージョンをダウングレードすることを提案され、studioドライバー551.61からGameReadyドライバー551.23に変更したところ問題が解決しました。(After effects のバージョンは24.21です)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
先月、NVIDIAからGTX1650など向けに、『「NVENC」使用時にエラーが発生したり、映像が破損する』という症状に対する修正版のドライバが出たというニュースを目にしました。
念のため、NVIDIAのドライバのバージョンをご確認(必要に応じて更新して)いただいたり、原因の切り分けのためMedia Encoderでの書き出し時にエンコード設定のパフォーマンスを「ソフトウェアエンコーディング」(レンダラーの「ソフトウエア処理」とは異なる部分の設定です)でお試しいただくといかがでしょうか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご意見ありがとうございます。ヘルプセンターに問い合わせたところNVIDIAのバージョンをダウングレードすることを提案され、studioドライバー551.61からGameReadyドライバー551.23に変更したところ問題が解決しました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
After Effects のバージョンもお知らせください。
H.264のレンダリングは、GPUでエンコードすることがあるので、最新のGPUドライバーをインストールしてみてはどうでしょう。
ドライバーは、Studioドライバーを選択してクリーンインストールして下さい。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご意見ありがとうございます。ヘルプセンターに問い合わせたところNVIDIAのバージョンをダウングレードすることを提案され、studioドライバー551.61からGameReadyドライバー551.23に変更したところ問題が解決しました。(After effects のバージョンは24.21です)