リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
AE内で打ったテキストやAiから持ってきたレイヤーなど、全ての画質が悪いです。
書き出し後ではなく、AE内でもう画質が終わっています。
コンポや素材データは一般的なサイズです。
AEを使用した明日中に提出予定の案件がありとても焦っています。
ググって出てきたdpc数や拡大率、解像度、など試しましたが効果なしです。
旧バージョンで開いても同じでした。
数週間前まで普通に使用できていたのですが、突然こうなってしまいました。
設定など触った覚はありません。
助けてください。。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
タイムラインのレイヤーの品質や連続ラスタライズの確認、及びコンポジション設定の解像度をフル画質に設定とかを試しても改善しないでしょうか。
環境設定フォルダーの再作成を試してください。
おかしいなと思ったら(Windows 版 After Effects CC)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご回答ありがとうございます。
お教えいただいたもの全て試しましたが、解決しません。。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
再インストールは試されたでしょうか。
他に思いつく対処としては、デスクトップアプリの再インストール。
Adobe Creative Cloud デスクトップアプリのアンインストール
フォントキャッシュの再構築。
フォントキャッシュを再構築する方法
Windowsを使用している場合は、GPUドライバーのアップデートなどありますが、
改善しない場合は、使用しているOSとそのバージョンもお知らせください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
コラップストランスフォームを有効にしてみるといかがでしょうか
下記URLの最後の方に有効にする箇所の画像があります。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご回答ありがとうございます。
コラップストランスフォームを有効にしてもなおりませんでした。
むしろガビガビてしまいます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
すでに期日的に納品後となるので今ピン的な解決ではなく申し訳ないのですが、
画像を見る限りどうしてもコンポジションの低解像度感に見えてしまい、
コンポや素材のサイズなど改めて確認してみることは可能でしたでしょうか?
(Ae自体のメニューテキストは問題なさそうなので)
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索