リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
上の画像のように長方形ツールで描いた際に、左右の枠線が太くなってしまい、上下の枠線の太さと同じにならない状況です。
塗りと枠線は上の画像の通りです。
どのようにしたら治るのか教えて下さい。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
画面全体のスクリーンショットがあれば、何かヒントがあるかもしれません。
アップしている画像では、適切な回答は難しいと思います。
なお、全体のスクリーンショットをアップする時に個人情報は隠してください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
すみません、自分で解決できたのですが削除方法が分からずそのままにしていました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんばんは、night5FAEさん
推定ですが、「長方形」の「トランスフォーム」、または「シェイプレイヤー」の「トランスフォーム」いずれかの「スケール」の「現在の縦横比の固定」のチェックを外して、右側数値を左側数値より小さくしていませんか(下図)。
その場合は、左側数値と右側数値とも「100.0」にし、チェックを入れます。
「シェイプレイヤー」の「トランスフォーム」の場合は、「トランスフォーム」行にある「リセット」をクリックしても「100.0」に戻ります。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
全周に渡り同じ線幅の枠線を描く場合は、「長方形 1」行を選択し、メニューの「レイヤー」→「レイヤースタイル」→「境界線」で描くと良いです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
回答ありがとうございます。
>>>「全周に渡り同じ線幅の枠線を描く場合」の方を試してみたら、自分が作りたいものをスムーズに作ることができました。
詳しく回答して頂きありがとうございました。