終了

3dレイヤーの上下関係

New Here ,
Aug 03, 2020 Aug 03, 2020

3Dレイヤーにすると同じ3Dレイヤーの中ではレイヤーの上下は関係なく、レイヤーの設置箇所によって奥、手前などの表示が決まる認識です。

 

ただ、それが反映されず、アクティブカメラで見て明らかに後ろに設置されているレイヤーが、手前のレイヤーの前に表示されてしまいます。

 

また、調整レイヤーなどは特に使用していません。

 

宜しくお願いします。

キーワード
FAQ
1.3K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Aug 03, 2020 Aug 03, 2020

アクティブカメラではなく、カスタムビューに切り替えて確認してください。

おかしい場合は、プロパティが見えるようにしてスクリーンショットを保存して、アップしてください。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Aug 03, 2020 Aug 03, 2020

ご返信ありがとうございます。

失礼しました、アクティブカメラでなくトップビュー、カスタムビューで見ておりました。

キャプチャお送りしますが、奥配置、のレイヤーが手前配置より奥に出るはずだと思っているのですが

手前配置にかぶさって表示されます。

また、レイヤーの上下関係が影響しており、レイヤーの上下順を変えると奥配置のレイヤーは奥に表示されるようになります。

ただ、3dの場合はレイヤーの上下配置に影響しない認識なのできなっております。

よろしくお願いいたします。

 

A155502C-4369-49B4-A8B2-8D068ADB7739_4_5005_c.jpeg

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Aug 04, 2020 Aug 04, 2020
最新

レイヤーは全て平面なら、レンダラーを「クラシック3D」に変更してください。


改善されない場合は、折角のスクリーンショットですが情報量が足りないので、全体のスクリーンショットが必要です。
隠したいレイヤーは平面に置き換えてスリーンショットを保存してください。
関係のないレイヤーは、非表示にして、カメラを使用している場合は、そのプロパティも表示してください。

 

<追記>

レイヤーに奥行きをつけている場合は、前後のオブジェクトが交わると表示がおかしくなる可能性はあります。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines