終了

finderに入れた画像の場所を入れ替えても、したいレイヤー配置にする事ができない

エクスプローラー ,
Jan 25, 2024 Jan 25, 2024

after effects初心者です。私はパーツ分けした絵を写真ライブラリに保存→iMac でそれをfinderに移す→after effectにドラック&ドロップという風にしたのですが自分がしたい配置と逆の配置になってしまい、finderに移した画像の位置を変えたりなど色々試してみましたが逆の配置のままで読み込まれていてどうすれば良いか分からず投稿しました。自分がしたい配置にできる方法等あれば教えて頂きたいです。

詳しく言えば 自分のしたい配置…後ろ髪→体パーツ→頭パーツ→前髪横髪など

       したくない配置…前髪横髪など→頭パーツ→体パーツ→後ろ髪

となってしまいます。

IMG_7803.pngIMG_7802.png

キーワード
FAQ , 手順 , 読み込みと書き出し
325
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 3 件の正解

Community Expert , Jan 25, 2024 Jan 25, 2024

タイムラインのレイヤーの順番はどのようになっているでしょうか?


上部レイヤーにある画像が上になるため、レイヤー1:頭、レイヤー2:体になっているか確認して下さい。
逆になっている場合は、レイヤーをドラッグして順番を変更して下さい。


解決しない場合は、スクリーンショットを投稿してもらえると対処できると思います。


スクリーンショットの撮影は、
Windows:アプリ「Snipping Tool」
Mac:ショートカットキーShift + Command +3または4
Mac 画面収録(動画):Shift + Command +5

翻訳
Community Expert , Jan 25, 2024 Jan 25, 2024

各部位は、バラバラの画像でしょうか?
レイヤーが使用できるPhotoshopかIllustratorだと、そのまま読み込みできます。


バラバラの場合で逆になる場合は、プロジェクトパネル内で画像を選択する順番に気をつけてタイムラインに配置してみて下さい。

選択する順番で変化します。

翻訳
Community Expert , Jan 25, 2024 Jan 25, 2024

ファイルメニューの読み込み または、commnd +I です。

読み込みには、オプションがありファイル形式や連番で内容が異なります。


Finderだと、選択順がAfter Effects内部で認識されていないと思います。

翻訳
Community Expert ,
Jan 25, 2024 Jan 25, 2024

タイムラインのレイヤーの順番はどのようになっているでしょうか?


上部レイヤーにある画像が上になるため、レイヤー1:頭、レイヤー2:体になっているか確認して下さい。
逆になっている場合は、レイヤーをドラッグして順番を変更して下さい。


解決しない場合は、スクリーンショットを投稿してもらえると対処できると思います。


スクリーンショットの撮影は、
Windows:アプリ「Snipping Tool」
Mac:ショートカットキーShift + Command +3または4
Mac 画面収録(動画):Shift + Command +5

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Jan 25, 2024 Jan 25, 2024

教えていただきありがとうございます、見るのが遅くなってしまいすみません。逆になっている場合はやはりレイヤーを移動させるしか方法はないんですかね、私が貼った画像は簡易的に表したものなんですが実際のレイヤーは何十枚もあるので結構大変で…一気に逆にしたり、読み込んですぐ自分がしたい配置にする方法等あれば教えて欲しいです。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jan 25, 2024 Jan 25, 2024

各部位は、バラバラの画像でしょうか?
レイヤーが使用できるPhotoshopかIllustratorだと、そのまま読み込みできます。


バラバラの場合で逆になる場合は、プロジェクトパネル内で画像を選択する順番に気をつけてタイムラインに配置してみて下さい。

選択する順番で変化します。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Jan 25, 2024 Jan 25, 2024

返信ありがとうございます、パーツは塗りと線画を統合している状態になるように保存しています。もしかしてドラック&ドロップしている場所が違いますかね。finderでまとめて選択する時にキャラクターパーツの後ろから(後ろ髪→体のように)選択してタイムラインに何回も読み込んでいたのですが、そのプロジェクトパネルにドラック&ドロップをした方がいいのでしょうか。初心者で何もかも分からない状態でもしかしたら最初から間違っているのかもしれないので、画像を読み込む方法を教えて頂けませんか?

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jan 25, 2024 Jan 25, 2024

ファイルメニューの読み込み または、commnd +I です。

読み込みには、オプションがありファイル形式や連番で内容が異なります。


Finderだと、選択順がAfter Effects内部で認識されていないと思います。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Jan 25, 2024 Jan 25, 2024
最新

返信ありがとうございます。ファイルメニューの読み込みをしてプロジェクトパネルからドラックし、無事自分がしたい様に並べる事が出来ました!何回も質問したのにも関わらず教えていただき助かりました、ありがとうございます。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines