リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
初心者質問で申し訳で大変恐縮なのですが、
animateで、背景透過をした動画を書き出したいです。
方法を教えていただけますでしょうか。
GIFだと重くなるため、できればmp4で書き出しがしたいのですが、何か方法はありますでしょうか。
また、試しにGIFで書き出した際、アルファのかかっている素材が黒くなってしまったり、
flaデータをaftereffectに読み込んで書き出そうとしましたが、エラーが起きてしまい、
mp4以外でも透過した動画の書き出しができていない状況です。
大変困っているため、どなたかご助言いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
animateのバージョンは、23.0
aftereffectのバージョンは23.4
になります。
mp4は背景透過の情報を持てない規格のためmp4での背景透過書き出しはできません。
GIF書き出しにも透明の設定やマットの設定がいろいろできるので、エッジの処理が綺麗になるよう、いくつか試してみるのもいいかもしれません。
背景透過での書き出し形式はQuickTimeのApple Prores 4444 with alpha 等になると思いますが、GIF書き出しより容量がはるかに大きくなります。
>mp4以外でも透過した動画の書き出しができていない状況です。
とのことですが、Animateの書き出し→ビデオ/メディア書き出し、QuickTimeのApple Prores 4444 with alpha を選んでも同様の症状ですか? ※ステージのカラーを無視にチェック
他のスレッドの回答も併記します。ご参考まで。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
mp4は背景透過の情報を持てない規格のためmp4での背景透過書き出しはできません。
GIF書き出しにも透明の設定やマットの設定がいろいろできるので、エッジの処理が綺麗になるよう、いくつか試してみるのもいいかもしれません。
背景透過での書き出し形式はQuickTimeのApple Prores 4444 with alpha 等になると思いますが、GIF書き出しより容量がはるかに大きくなります。
>mp4以外でも透過した動画の書き出しができていない状況です。
とのことですが、Animateの書き出し→ビデオ/メディア書き出し、QuickTimeのApple Prores 4444 with alpha を選んでも同様の症状ですか? ※ステージのカラーを無視にチェック
他のスレッドの回答も併記します。ご参考まで。