リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
失礼します。
いつものようにCreativeCloudを起動した所、
画像のようにエラーメッセージが出るようになりました。
Googleで検索などしたりしましたが、いくつか見つけた記事に関しても
解決とはなりませんでした。。(管理者権限などは適応済み)
対処法などご存じの方いらっしゃいましたら教えて頂きたくよろしくお願いいたします。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
以下のページの「エラー191の修正方法」については確認しましたか?
https://helpx.adobe.com/jp/download-install/kb/error-code-191.html
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
はい、確認しました!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
今もう一度手順に沿ってやってみたところエラーコードが出なくなりました!
再インストールをマイクロソフトではなく別でやろうとしたのが駄目だったかもしれません!
ありがとうございました!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
以前は正常に動いていましたよね?
CCデスクトップアプリケーションのアンインストーラーを実行して修復の修復はやってみましたか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
英語版のコミュニティに同様のディスカッションがあり、以下の固定された Reply が解決方法になると思います。
簡単に言うと、Windows の「設定>システム>ストレージ>新しいコンテンツの保存先」が C ドライブ以外の場合は、C ドライブに直した上で更新すれば Update が通るというものです(詳しくは、上掲のディスカッションを御覧ください。もし Windows でない場合は、申し訳有りません)。
英語版の方にも書いたのですが、私はシステムドライブを圧迫しないように、新しいコンテンツの保存先を意図的に E: ドライブにしていたので、この解決方法は少々受け入れがたいと感じていました。
しかし、Creative Cloud の Update の時だけ C: ドライブに設定を変更し、Update が正常に完了した後に E: ドライブに戻せば良いのだと気付きました。
私の場合、変更するのは「新しいアプリの保存先」だけで大丈夫でした(ドキュメントやその他は E: のままで大丈夫でした)。
今後も、191 エラーが出た場合に同様の操作をしようと思います。多少の手間は掛かりますがw
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
それにしても、Adobe Community の異常な重さはなんとかならないのか、これ…