リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
先日、Dreame Weaver CC 2017の正式版にアップデートしたのですが
日本語入力中に変換した後、エンターキーを押さずに次の文字を入力すると
その文字も一緒に確定されてしまうようになりました。
例)
『あどび』で変換キーを押したあと続けて『さぽーと』と入力した場合
⇒『アドビsあぽーと』
『Microsoft Office IME 2010』、『Google日本語入力』で
ローマ字入力・かな入力ともに試しましたが、同様の症状が起きます。
2015まではこのような事はなかったため、癖でエンターキーを押さずに続けて入力してしまいます。
Windows向けのIMEで、エンターキーを押さずとも(2017版で)入力確定されるものはありますでしょうか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
macユーザーですが私も同じ症状で非常に困っています。
漢字入力の後に必ず一度確定して使うので、
例:
「表示されます」→「表示sあれます」
「今日は」→「今日hあ」
「いい天気です」→「いい天気dえす」
と、100%必ずこのような結果になり、入力し終わるのに通常の2倍以上かかります。
この現象は「表示モード」が「コード」である場合のみ発生(html、css)し、
「デザインモード」では正常です。
また、確定後にほんの少し時間をあけると正常に入力できます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご回答ありがとうございます。
windowsと2017版の相性が悪いのかと思いきや、macでも同様の症状が起きているのですね。
IMEをどうにかすれば解決できる問題ではなさそうです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
windows7 DW2017で同様の症状です。
コードビュー、分割ビューのコード部分(プレビューに直接入力した場合はこの症状は起きない)で起きます。
どうみてもDW側のバグなので早急に対処してほしいですね。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
MicrosoftのSurface(Windows10)でもたまに使っているのでそちらも2017にアップデートしたら、
やはり全く同じ症状でした。
うちは2機(mac,windows)ともだったのでDWのバグで間違いないと思います。
仕事にならず大変困っています。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
先日のアップデートで修正されたようです。
みなさま情報ありがとうございました。