リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは。
fresco無料版をwindows10のsurfacepro7で使っています。
ピクセルブラシがペンと鉛筆の2種類しか選べません。ブラシの管理をクリックすると他のブラシも見えますが、使えません。
ipad版などは選べるとweb上でみかけました。windows版は2種だけでしょうか。
tningo さん、こんにちは。
Frescoスタータープラン(無料で使用できるプラン)・Windows10・Surface Proの環境ですが、ピクセルブラシは結構入ってます。↓がスクリーンショットです。
また、[ピクセルブラシを管理]の画面ですが、「使えません」というのは、どんな感じの画面になっているのでしょうか? ちなみに↓が、私の画面のスクリーンショット(すべてのブラシを表示状態)です。
赤く印をした「すべて表示」をクリックすると、ブラシが表示(使える状態)になり、その隣の「すべて非表示」をクリックするとブラシが非表示(使用不可になり、この画面を閉じたあとにツールから消えます)になります。
この「すべて表示」「すべて非表示」を何度か押し変えていただいても、ブラシは表示されませんでしょうか?もしくは、そもそもこのリンク部分が、tningoさんの環境では見えていませんか?
「使えません」という状況を拝見したいので、できれば、私と同じように2つの画面のスクリーンショットを返信にて投稿いただければ、なにか状況がわかるかもしれません。
Frescoが正常に
...リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
tningo さん、こんにちは。
Frescoスタータープラン(無料で使用できるプラン)・Windows10・Surface Proの環境ですが、ピクセルブラシは結構入ってます。↓がスクリーンショットです。
また、[ピクセルブラシを管理]の画面ですが、「使えません」というのは、どんな感じの画面になっているのでしょうか? ちなみに↓が、私の画面のスクリーンショット(すべてのブラシを表示状態)です。
赤く印をした「すべて表示」をクリックすると、ブラシが表示(使える状態)になり、その隣の「すべて非表示」をクリックするとブラシが非表示(使用不可になり、この画面を閉じたあとにツールから消えます)になります。
この「すべて表示」「すべて非表示」を何度か押し変えていただいても、ブラシは表示されませんでしょうか?もしくは、そもそもこのリンク部分が、tningoさんの環境では見えていませんか?
「使えません」という状況を拝見したいので、できれば、私と同じように2つの画面のスクリーンショットを返信にて投稿いただければ、なにか状況がわかるかもしれません。
Frescoが正常にインストールされ、問題なく動いていれば、この初期設定は「すべて表示」になっているはずではあるのですが・・
何かのヒントに繋がりますと幸いです。
.
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
早速の返信ありがとうございます。
ただいま、おっしゃってくださった通りマウスで操作したところ、他のピクセルブラシ表示することができました。
2日前にfrescoをインストールしたところピクセルブラシが2種しかなく、昨日はsurfaceペンで同じように[ピクセルブラシを管理]からすべて表示をクリックしてみたのですができませんでした。もしかするとデバイス側に問題があったかもしれません。
何はともあれよかったです。親切に回答いただき本当に感謝しております。
取り急ぎお礼のみで失礼いたします。