リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
29.8.1でレイヤーを2つ以上連続して追加(新規レイヤーを作成の+ボタンをダブルクリックなど)すると勝手にはさみツールに変わってしまいます。バグでしょうか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Windows 10ですか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Windows 11 最新になっています。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Windows10とCS6の組み合わせで、似た症状に見舞われている方がいらっしゃるんですが
アプリもOSもバージョンが違うんですよねえ。
関連性があるのかないのか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんな事があったみたいですが。。。関係有るかな?--;
IMEの誤作動の線もあるみたいで。。。また、タッチキーボードの問題も?
もしお手数でなければ試しに、日本語入力アプリを切り替えてみてはどうでしょうか。
因みに僕の環境はWindows11 23H2、Google日本語入力、29.2.1ですが「+」ボタンを連打してもハサミツールに切り替わらなかったです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Windows 11 24H2(WIndows Updateはすべて適用済みのBuild 26100.6584)+29.8.1で、新規ファイル作成(印刷プロファイルのA4)→選択ツールであることを確認→レイヤーパネルで+を2回クリック、をしても、特にツールは変化ありませんでした。
同様でもどうか、環境設定のリセットではどうか、などは確認してもいいかもしれません。
ひとつだけ気になるとしたら、29.8.1起動+新規ファイル作成直後、カーソル自体は選択ツール自体になっているのですが、ツールパネルの選択ツールは押された状態にはなっていなかった、という点です。
影響があるとしたらそこかなというのはあるのですが、ただそれでも当方環境では他ツールに自動変更にはならなかったところです。
(ちなみに同一PCに入れている26.5.3と27.9.6でも挙動は同じでした。ただ最近当方での不具合再現性が低いです)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
追加でで確認したんですが、鉛筆ツールに変わった、という挙動が確認できました。
ただ一度だけであって、再度立ち上げて同じことを何度か行っても再現はしませんでした。
OSやIllustratorは同じバージョンですが、別PCでの確認です。
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索