リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
カラー印刷をしているのにモノクロで出力されてしまいます。
別ファイルにコピペして出力するとカラーで出る場合もありますが
モノクロのままの場合もあります。
なぜなのでしょうか・・・。
印刷する際のカラープロファイルが「Dot Gain 10%」などのモノクロ出力用になっているという可能性が考えられます(というか私もよくお客様から預かったデータではまります)。
プリントのダイアログの、カラーマネジメントのところ、真ん中の「プロファイル:」を確認してください。CMYK書類なら「作業用CMYK」に、RGB書類なら「作業用RGB」にしてみてください。
この印刷時のプロファイル、書類毎に記憶されるので、よくひっかかるハマリパターンです。
モノクロになってしまう現象の他に、CMYKの書類の印刷時に、家庭用インクジェットプリンタに出すためにsRGBを指定する、などのバリエーションがあります。有効な手段ではあるのですが、人にデータを渡す際には注意してください。
もしここでなかったら、他の可能性を探ってみましょう。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
印刷する際のカラープロファイルが「Dot Gain 10%」などのモノクロ出力用になっているという可能性が考えられます(というか私もよくお客様から預かったデータではまります)。
プリントのダイアログの、カラーマネジメントのところ、真ん中の「プロファイル:」を確認してください。CMYK書類なら「作業用CMYK」に、RGB書類なら「作業用RGB」にしてみてください。
この印刷時のプロファイル、書類毎に記憶されるので、よくひっかかるハマリパターンです。
モノクロになってしまう現象の他に、CMYKの書類の印刷時に、家庭用インクジェットプリンタに出すためにsRGBを指定する、などのバリエーションがあります。有効な手段ではあるのですが、人にデータを渡す際には注意してください。
もしここでなかったら、他の可能性を探ってみましょう。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます。
解決しました!