終了

フォントがアクティベートできない

New Here ,
Sep 13, 2023 Sep 13, 2023

イラストレーターで過去にアクティベートしたフォントが使えません。

作成していたファイルを開くとフォントがピンク色に表示されるので、「書式」から検索をして「アクティベートする」をクリックしますが「フォントをアクティベートできません」という表示が出ます。

クラウド上のアドビフォントで確認するとアクティベートされたことになっていますが、デスクトップ上のCCアプリでは「アクティブなフォント」をクリックしてもずっと読み込み中の画面になり確認できません。

CCにログインしなおしたりパソコンを再起動しても復旧しません。

キーワード
文字・フォント
1.7K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 2 件の正解

Community Expert , Sep 13, 2023 Sep 13, 2023

セキュリティソフトやファイアウォールにブロックサれている可能性はありませんか?

翻訳
Community Expert , Sep 14, 2023 Sep 14, 2023
セキュリティソフトを停止したり、場合によってはアンインストールした上での確認が必要になる場合もあります。企業内のネットワークからのアクセスであればネットワーク管理者に確認する必要もあるかもしれません。
それとは別の確認になりますが、Web上でアクティベートの切替を行ってないようでしたらそちらも試してみてください。
翻訳
Community Expert ,
Sep 13, 2023 Sep 13, 2023

セキュリティソフトやファイアウォールにブロックサれている可能性はありませんか?

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Sep 14, 2023 Sep 14, 2023

ブロックされているかどうか確認する方法はありますか?

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Sep 14, 2023 Sep 14, 2023
最新
セキュリティソフトを停止したり、場合によってはアンインストールした上での確認が必要になる場合もあります。企業内のネットワークからのアクセスであればネットワーク管理者に確認する必要もあるかもしれません。
それとは別の確認になりますが、Web上でアクティベートの切替を行ってないようでしたらそちらも試してみてください。
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines