リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
IllutoratorCC 28 MacOS11.7.10
テンプレートにしているものを新規で書き出すとき、初めの一文字だけがいつも小塚ゴシックになってしまいます。テンプレで指定しているのはDFP中太楷書体Jです。この現象一年前くらいのバージョンアップから始まりました。元々はこんなことはなかったのですが。なぜかどうやっても小塚になります。
この現象皆様ありませんが?テンプレを改変する際いつもまたフォント指定しなおすのが手間です。
回避方法がありましたらお教えください。
「環境設定 > テキスト > 見つからない字形の保護を有効にする」がONになっていると小塚に変わりやすくなります。OFFにしてみてください。
「見つからない字形の保護」とは、豆腐化けしないように自動的にその文字があるフォントに変える機能です。Illustratorはインライン入力なので、日本語入力の候補にフォントにない文字が表示された時点で自動的にフォントが変わってしまいます。
Wordやエディタにはこういったフォントフォールバック機能が有効になっていて便利なのですが、DTPではそのフォントであることが重要なので、OFFにした方が良いでしょう。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
文字入力・変換の際に、絵文字や該当フォントで処理できない文字が混じっているなどはないでしょうか。
その場合はデフォルトフォントである小塚ゴシックに変わってしまう可能性はあるためです。
また、よく使うデータの場合は段落スタイル等設定し、再適用できるようにしておくことでの対応もあるのではと思います。
なお Creative Cloudサービス から Illustratorフォーラム に移動しました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
見たことのない不具合なので再現してみたくはあるのですが、
詳細を教えてもらえますか。
・環境設定「新規テキストにサンプルテキストを割り付け」のオンオフ状況を知りたい
・ドキュメント上で何も選択されていない状態で、
◯あらかじめ小塚以外のフォントを指定していても小塚になるのか
◯なにか特定の段落スタイル・文字スタイルが選択されていないか
・環境設定ファイルの再作成は試行済みか
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ajabon grinsmith様
昨日までこの件で実験していてだめだったので質問したのですが。なんと今日になってやってみたら再現しません。???昨日の様子は元々DFP中太楷書体Jの指定なのに、数字を入れると変換されないで小塚になっていました。ただ、再現できないのでこの質問は一旦終了します。お声がけありがとうございます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
今日気がついたのですが、illustoratorで文書を開いて、文字パレットを開いているとちゃんとフォントを認識してくれるみたいです。縦書きの何かバグなんでしょうね。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
「環境設定 > テキスト > 見つからない字形の保護を有効にする」がONになっていると小塚に変わりやすくなります。OFFにしてみてください。
「見つからない字形の保護」とは、豆腐化けしないように自動的にその文字があるフォントに変える機能です。Illustratorはインライン入力なので、日本語入力の候補にフォントにない文字が表示された時点で自動的にフォントが変わってしまいます。
Wordやエディタにはこういったフォントフォールバック機能が有効になっていて便利なのですが、DTPではそのフォントであることが重要なので、OFFにした方が良いでしょう。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
monokano様
やってみました!これで一回で入力することができます。ご指導ありがとうございました!
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索