終了

上書き保存ができない。

Community Beginner ,
May 22, 2018 May 22, 2018

上書き保存をすると以下のエラーがでて保存できない。

ファイルの属性もアクセスをすべて許可にしても改善しない。

対処法を教えてください。

Windows 10 、Adobe CC Illustrator

15.7K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Beginner , May 23, 2018 May 23, 2018

原因はNortonだったようです。

ファイヤーウォールを無効にしても改善しませんでしたが、「自動保護を無効にする」にしたら保存できました。

alabulkaalabulka​さんも、Nortonのようなので、おそらく何かしらかの理由で競合してるのかと思います。

特段なにか設定をしたわけではないので、Nortonここ1ヶ月くらいの更新の中で何かが引っかかった可能性があります。

そして、原因が自動保護にあるので、以下の対処をしたら解決しました。

「Norton の自動保護の除外項目にCCのフォルダごと登録。」

サポートの皆さん、丁寧なご対応ありがとうございました。

今後の皆さんのために、エラー文で検索する場合がありますので、エラー内容を全文載せておきます。

上記は、上書き保存時に、発生したエラー

「このファイル名では保存できません。ドキュメントに別に名前を指定するか、別のフォルダに保存してください。」

で、今回は改善した対処法です。

翻訳
アドビスタッフ ,
May 22, 2018 May 22, 2018

エラーメッセージを見る限り、ファイル名に問題があるようなのですが

ファイルを別名で保存のコマンドより、半角数字のみの名前にして

ファイルがあったフォルダと同じフォルダ内に保存することは可能でしょうか?

保存ができた場合は、そのファイルを開き直して上書き保存ができるかお試し願います。

ファイル名を変更しても保存できない場合や

保存ができたものの、開き直した後に上書き保存ができない場合は

以下の点をお知らせください。

①ファイルの保存場所はローカルディスクか

②デスクトップに保存はできるか

③デスクトップにファイルを置いた場合上書き保存ができるか

④以下文書の「B.環境設定ファイルの再作成」を実行した後改善があるか

おかしいなと思ったら(Windows 版 Illustrator CC)

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
May 22, 2018 May 22, 2018

ファイル名は、「半角数字のみの名前」です。

上書きができず、ファイル名に数字を付けたりすると保存できます。

が、またそのファイルを上書き保存しようとすると同じ、エラがーでます。

②、③はできます。

④をやりましたが、改善しません。

ちなみに、CCのフォルダのアクセス権限もユーザーに付与しています。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 22, 2018 May 22, 2018

「ファイル名」は、フルパスを指すこともあります。

どこかのフォルダ名がおかしくなっているのかもしれません。

(それを回避するために、アラートで「別のフォルダーに保存してください」と表示されているのでしょう)

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
May 22, 2018 May 22, 2018

ハードディスク直下かつ、すべて英語なので、フォルダ名は、大丈夫そうです。

HDD直下にファイルを保存したときも、問題なく可動します。

CCFilesを新しく作り直して、ファイルを全部コピーしても改善しません。

一つ気になるのは、下記の「読み取り専用」のチェックを外しても、はずせません。

これが原因の可能性もありそうです。

他に考えられる対策はありますでしょうか?    

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 22, 2018 May 22, 2018

フォルダのアクセス権を初期化する

上記を試してみてはどうでしょうか。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
May 22, 2018 May 22, 2018

フォルダのアクセス権の初期化を行いましたが、改善しませんでした。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 22, 2018 May 22, 2018

ネットワークやリムーバブルメディアでの作業(Illustrator/InDesign)

公式ドキュメントで上記の注意喚起がされています。

今回、Creative Cloud Filesフォルダの場所を外付けSSDに設定変更しているので、この運用方法を見直すことも考えた方がよいかもしれません。

個人的には、SSDのUSB3接続なら実用十分だと思うのですが、tomoto555888さんの環境次第でそれが問題発生の原因になっている可能性もあるのかもしれません。たとえば、Hドライブなので、他にも外付けがぶらさがっていて、USB接続自体のスループット負荷や電源供給不足などの問題がからんでいる…とか。

追記:

外付けではなく内蔵なんですね。そうするとディスク障害を疑った方がよいかもしれません。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 22, 2018 May 22, 2018

切り分けとしての確認くらいにはなりますが……。

  • 該当ドライブのフォーマット形式はNTFSかそれとも別のフォーマットか
  • USBなどの接続になっているのか
  • 別名保存の場合はどうなのか
  • 別の場所に保存したあとにエクスプローラーでコピーや移動はできるのか
  • 思い切って該当ドライブを初期化した場合はどうか

Creative Cloud Filesフォルダに上書き、という点があるのと同時に、

Hドライブなので、少なくともシステムストレージではない、という点もどうしても引っかかります。

(通常はCドライブなので)

関係ないかもしれませんが、ドライブレターがHなので、そこを変えた場合もどうか、みたいなところも

あったりはしますから、今回のその件については細分化しての確認は欠かせないような気がします。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
May 22, 2018 May 22, 2018

・ファイルシステム NTFS

・接続は、内蔵型

・別名保存はできます。ただし、そのファイルを編集し保存しようとすると、上記エラーが出ます。

・コピー、移動は可能です。

7日ほど前までは正常にずっと使えていました。

何かの権限をいじったりした記憶がないので、なんともわかりません。

HDD直下の保存ではうまくいくのですが、同期設定をするためには、

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 23, 2018 May 23, 2018

ただの思い付きでしかないんですが、使用しているセキュリティソフトの影響が気になります。

エクスプローラーでの操作で問題がないこと、上書きだけということだと、

通信処理の発生も含めて、何か動作阻害を起こしているのではないか、と思いついたためです。

Illustratorの上書き保存、実際には「別名で一次保存して元ファイルを削除、その後リネーム」が

実際の動作になっているうえで、Creatine Cloud Filesはさらに動機通信も発生するので、

その動作を異常感知して阻害するソフトがあるかもしれない、くらいは考えてしまうためです。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
May 23, 2018 May 23, 2018

原因はNortonだったようです。

ファイヤーウォールを無効にしても改善しませんでしたが、「自動保護を無効にする」にしたら保存できました。

alabulkaalabulka​さんも、Nortonのようなので、おそらく何かしらかの理由で競合してるのかと思います。

特段なにか設定をしたわけではないので、Nortonここ1ヶ月くらいの更新の中で何かが引っかかった可能性があります。

そして、原因が自動保護にあるので、以下の対処をしたら解決しました。

「Norton の自動保護の除外項目にCCのフォルダごと登録。」

サポートの皆さん、丁寧なご対応ありがとうございました。

今後の皆さんのために、エラー文で検索する場合がありますので、エラー内容を全文載せておきます。

上記は、上書き保存時に、発生したエラー

「このファイル名では保存できません。ドキュメントに別に名前を指定するか、別のフォルダに保存してください。」

で、今回は改善した対処法です。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
May 23, 2018 May 23, 2018
最新

norton側のサポートにも本スレッドを報告しておきました。

norton側が対処可能ならば、自動保護をしたほうが安全ですので、時おり、自動保護をCCフォルダに適応してみて、確認してみます。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
アドビスタッフ ,
May 22, 2018 May 22, 2018

Creative Cloudなのですが、同期作業中でしょうか?

Creative Cloudデスクトップアプリケーションを起動して

画面の下にファイル●●/●●を同期中と書いてありましたら、一旦一時停止してから

上書き保存ができるかどうかお試しいただけますでしょうか。

もし同期中表示ではない場合、Creative Cloud同期を一旦オフにした状態で上書き保存ができるかと

オフにしても改善ない場合

①Creative Cloudデスクトップアプリケーションの環境設定を開き

Creative Cloud FilesフォルダをCドライブのユーザーフォルダ直下に設定した場合はどうか

②Creative Cloudデスクトップアプリケーションを入れ直してどうか

Adobe Creative Cloud デスクトップアプリケーションのアンインストール

Adobe Creative Cloudアプリケーションをダウンロード | Adobe Creative Cloud無償体験版

上記の点をご確認いただければ幸いです。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
May 23, 2018 May 23, 2018

スレッド主さんとほぼ同時期に同じような症状が出ております。
環境はWindows10 Pro NTFSです。

イラストレーターだけではなく、インデザインでも、

御社製品ではないワードでも同様に、
AdobeCloudで同期しているフォルダに上書き保存するときに、

保存できない症状が出ます。

別のフォルダに上書き保存することは可能です。
また、AdobeCloudの同期を一時停止すると上書き保存可能です。


Nortonの履歴には、それらしい反応の形跡は見つけられませんでした。

一時停止すれば使えるものの、解決できますと嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
May 23, 2018 May 23, 2018

Creative Cloudデスクトップアプリケーションの同期をOFFにしたら、保存できました。

ただし、やはり保存中でない場合でも、同期をONにすると、保存ができません。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines