終了

文字の色を部分的に変更する

エクスプローラー ,
Dec 17, 2021 Dec 17, 2021

テキストの一部を選択して塗り、線の色をそれぞれ変更したいです。

 

例:あいうえお

「あいう」が塗り青、線赤15px、線青15px「えお」が塗り黒、線白15px、線黒15px

というような形です。

テキストツールにて一部を選択してアピアランスから色の指定までは出来るのですが反映されません。

 

よろしくお願いいたします。

 

26.0.1

Windows10

6.3K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Dec 17, 2021 Dec 17, 2021

アピアランスパネルからの配色(塗りや線を追加したり重なり順を変えたり)は

テキストオブジェクト全体に対してしか適用できません。

文字ツールで一部分を選択して行ったのであれば、それはテキストオブジェクトの色ではなく、

「文字」の色ということになります。

 

選択ツールでテキストオブジェクトを選択して、

アピアランスパネル上で「文字」をダブルクリックすると「文字」の塗り&線が編集に入れますが、

あらかじめ一部分の文字を選択しておく場合もこれにあたります。

 

ところで、「あいう」「えお」それぞれに同じ幅の線が2つずつ付くのでしょうか?

ちょっと完成図が想像つかないです。下になったほうの線が隠れてしまわないですか。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Dec 22, 2021 Dec 22, 2021

すみません。

少し理解が出来ていない部分があります。

 

一部の文字の色を変えることは出来ないという事でしょうか?

選択ツールでテキストオブジェクトを選択して、アピアランスパネル上で「文字」をダブルクリックすると「文字」の塗り&線が編集に入ればできるということでしょうか?

一部を選択して「文字」をダブルクリックし色を変更しましたが反映されません。

 

線については間違いです。正しくは下記の通りです。

「あいう」が塗り青、線赤15px、線青30px「えお」が塗り黒、線白15px、線黒30px

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Dec 22, 2021 Dec 22, 2021

今まで編集していたテキストでは出来なかったのですが新規作成したテキストでは部分的に色をかえることが出来ました。

しかし塗りと、線を逆にすることができません。(通常であれば文字の内側に線がつくかと思いますが階層?を逆にして文字の外側に線が付くようにしたいです)

 

どの様にした色を部分的に変えつつ外側に線を配置できますか?

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Dec 22, 2021 Dec 22, 2021

また線についても1つまでしか設定できず、追加できないのでしょうか?

 

実現したい場合別々のテキストオブジェクトとして配置するしかないのでしょうか?

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Dec 22, 2021 Dec 22, 2021
最新

まず、テキストに対する色と線の付与には、2つの異なるモードがあるということを把握してください。

・アピアランスパネルで言う「文字」属性

・アピアランスパネルで言う「塗り」と「線」

 

1つのテキストオブジェクトに対して、文字ごとに色と線を付与できるのは「文字」属性のみです。これはテキストツールでテキストオブジェクトの文字を部分的に選択し、その部分に対して塗と線を指定することができます。この場合、線は必ず塗りの上に来ます。上下を入れ替えることはできません。

 

アピアランスパネルで付与する「塗り」と「線」は、通常のオブジェクトと同じものなので、1つのオブジェクトに対して丸ごと指定されます。

上下を好きなように入れ替えることもできます。

「文字」属性の上にしたり下にしたりすることもできます。

 

本来、テキストには「文字」属性しかありませんでした。

アピアランスパネルができたとき、複数の塗と線を持たせることができるようになりましたが、これは文字ごとには指定できず、オブジェクト丸ごとに対して指定されるものになりました。

 

ご希望のようなことは、できないかと言われると不可能ではありません。

塗と線に、グラデーションを適用して色をコントロールすることによってそう入った見かけを作ることは可能ですが、文字数に追随したりはしませんのでちょっと厄介ですね。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines