終了

英文の文字化け

New Here ,
Jun 25, 2017 Jun 25, 2017

MacOS 10.12.5でIllustrator CC 21.1.0 を使用しています。

数日前に編集したPDFファイルを開くと"Times New Roman"で書いた英文文字列が文字化けして記号になっています。

数日前に編集した直後にはIllustratorで文字化けせずに閲覧できました。

現在でも、Preview, Adobe Acrobatなど、他のPDFビューアーを使用して開いた場合には文字化けしません。

どのように対処したらよろしいでしょうか。アドバイスをお待ちしています。

1.0K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Jun 26, 2017 Jun 26, 2017

追記です。

PDFにする時に「Illustrator の編集機能を保持」をONにすると、Illustratorで再編集が可能なPDFになります。

スクリーンショット 2017-06-26 17.55.51.png

ただし、印刷用のPDF/X1-aやPDF/x-4は、この箇所がグレーアウトしてONにできません。

再編集することが前提でしたら、Illustrator形式のファイルをオリジナルとして維持し、PDFが必要ならそこから複製保存をして別ファイルにするのが本筋です。

参考→ IllustratorドキュメントをPDF化する流れで、よくやってしまう失敗… - DTP Transit

翻訳
Community Expert ,
Jun 26, 2017 Jun 26, 2017

そもそもの大前提として、使用用途が根底から間違っています。

  • Illustratorは、PDFを編集するアプリではありません。
  • Illustratorは、PDFを閲覧するアプリではありません。

それでは、どうしてIllustratorでPDFを開けるのかというと、あれは開いているのではなく、PDF形式からIllustrator形式に無理やり変換しているのです。しかもこの変換はすべて正確に変換できなくても仕方がないものです。とくに文字は、PDFとIllustratorで内部構造が全く異なります。文字がそのまま正確に変換して再現される保証は全くないのです。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jun 26, 2017 Jun 26, 2017
最新

追記です。

PDFにする時に「Illustrator の編集機能を保持」をONにすると、Illustratorで再編集が可能なPDFになります。

スクリーンショット 2017-06-26 17.55.51.png

ただし、印刷用のPDF/X1-aやPDF/x-4は、この箇所がグレーアウトしてONにできません。

再編集することが前提でしたら、Illustrator形式のファイルをオリジナルとして維持し、PDFが必要ならそこから複製保存をして別ファイルにするのが本筋です。

参考→ IllustratorドキュメントをPDF化する流れで、よくやってしまう失敗… - DTP Transit

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines