リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お世話になります。
aiデータ(「B.ai」とします)に配置したaiデータ(「A.ai」とします)が文字化けしてしまいます。
試しに
A.aiデータを直接PDFに書き出すと文字化けはせず、
B.aiデータから書き出したPDFは文字化けします。
文字化けしているのは、「Century Schoolbook」です。
CenturyはPDFで文字化けする有名なフォントですが、直接PDFに書き出すと問題ないのに、aiデータのリンクだと文字化けするのはどうしてでしょうか?
PDFの構造の問題でしょうか?(ここまで来ると私には理解できない問題になってきます^^;)
アウトラインかければ済む話といえば済む話なのですが、作業途中でかけるのもめんどくさく、フォントを変えたくても、過去からの遺産なものでなかなか難しいのが現状です。
解決策をご存知の方がいらっしゃったら、ご教授願えれば幸いです。
作業環境
MacOS 10.14.6
Illustrator2020
どうなんでしょう。有名どころといいますか,環境設定>ファイル管理・クリップボードで「バックグラウンドで保存」にチェックが入っていると保存(内包するPDF部分の書き出し)に失敗することがあるようです。「バックグラウンドで書き出し」ともどもチェックをオフにすることをお勧めします。
ところで,「A.ai」をIllustratorでなく,Acrobat(あるいはAcrobatReader)で直接開くと文字化けしていますか?
aiファイルの中には「ネイティブデータ」「PDFデータ」の異なる2種類のデータが入っています。PDF互換をチェックONにして保存すると、ネイティブデータと同じ見た目のPDFデータが生成される仕組みです。
aiファイルにaiファイルをリンク配置した場合、リンク表示されるのはネイティブデータではなく、PDFデータの方です。今回のトラブルは、保存時のPDFデータ生成が失敗してしまっているが原因でしょう。わりとよくあるトラブルです。
Illustrator環境設定の「ファイル管理 > バックグラウンドで○○」をチェックOFFにすると、このトラブルを回避できることがユーザーの経験則として知られています。試してみてください。
拡張子をPDFに変更し、Acrobatで開いてPDFの埋め込み状態を確認してみてください。
そこで埋め込まれていない場合はそれ以降の処理でフォントが代替処理される可能性はあり得ます。
後はどこのフォントを利用しているかもあるとは思いますが、macOS付属のものでしょうか。
一応、その点も確認されたほうがいいでしょう。
それとは別に、今回の件に直接関与するかは別なのですが、OSバージョンはサポート終了しているものですし、Illustratorも再インストールができないバージョンなので、環境の見直しは必要になりそうなところです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
どうなんでしょう。有名どころといいますか,環境設定>ファイル管理・クリップボードで「バックグラウンドで保存」にチェックが入っていると保存(内包するPDF部分の書き出し)に失敗することがあるようです。「バックグラウンドで書き出し」ともどもチェックをオフにすることをお勧めします。
ところで,「A.ai」をIllustratorでなく,Acrobat(あるいはAcrobatReader)で直接開くと文字化けしていますか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
aiファイルの中には「ネイティブデータ」「PDFデータ」の異なる2種類のデータが入っています。PDF互換をチェックONにして保存すると、ネイティブデータと同じ見た目のPDFデータが生成される仕組みです。
aiファイルにaiファイルをリンク配置した場合、リンク表示されるのはネイティブデータではなく、PDFデータの方です。今回のトラブルは、保存時のPDFデータ生成が失敗してしまっているが原因でしょう。わりとよくあるトラブルです。
Illustrator環境設定の「ファイル管理 > バックグラウンドで○○」をチェックOFFにすると、このトラブルを回避できることがユーザーの経験則として知られています。試してみてください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
拡張子をPDFに変更し、Acrobatで開いてPDFの埋め込み状態を確認してみてください。
そこで埋め込まれていない場合はそれ以降の処理でフォントが代替処理される可能性はあり得ます。
後はどこのフォントを利用しているかもあるとは思いますが、macOS付属のものでしょうか。
一応、その点も確認されたほうがいいでしょう。
それとは別に、今回の件に直接関与するかは別なのですが、OSバージョンはサポート終了しているものですし、Illustratorも再インストールができないバージョンなので、環境の見直しは必要になりそうなところです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
katayanagi51様
monokano様
assause様
ご回答ありがとうございます。
皆様のおっしゃる通り、Illustrator環境設定の「ファイル管理 > バックグラウンドで○○」のチェックをOFFにして、別名保存すると治りました!ありがとうございます。
助かりました。
今まで、この事例に遭遇してなかったのですが、有名な事象だったんですね。お恥ずかしい。
katayanagi51様
Acrobatで直接開くと、文字化けしてました。
assause様
OS共々バージョンアップしたいのは山々なのですが、付属機器(印刷機)が受け付けず、残念なばかりです。私も色々新機能も試したいです…。再インストールができないのも色々重荷です。