リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
素人質問ですみません。
Illustrator2022を使用しており、1.2MBほどのAIデータをPDFに変換すると、変換後のPDFデータの容量が4.5MBほどになってしまいます。
検索したら出てくる一通りの圧縮方法は試したのですがどうにも容量が減りません。もしご存じの方法があればご教授頂けませんでしょうか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
一概に元ファイルの容量だけではおおざっぱな回答しかできないのですが、
画像が埋め込まれたもの、透明などの効果が満載なものなどは、品質を犠牲にしてある程度軽くすることはできます。
文字や図形だけでできているがただただ巨大なものに関しては、書き出し設定を編集しても大きく変化がなかったりします。
あとはパターンの使用ですね。Illustrator上では「この絵柄、繰り返し」だけの情報で済ませてあるのが、PDF上ではすべて実体化しないといけないので。
あとは、
>検索したら出てくる一通りの圧縮方法は試した
これを具体的に書いてもらえれば、それが的外れだった場合は指摘がもらえると思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ajabon grinsmith様、早速のアドバイスをありがとうございます。
「透明などの効果が満載なものなど~」というお言葉でハッとして、サイズ大きめの画像にaiデータ上で複雑なマスクをかけていたのを解除して、別の方法(画像がpsdデータですのでpsdデータの方に同じようなマスクをかけました)を試してみました。
その上でaiデータをPDF化したところ、結果1MB以下まで落とすことができました!ai上のマスク効果ひとつでここまで変わるものですね、、
念のため同じような状況でお困りの方に、これまで試した方法を列挙しておきます。
こんなものでしょうか。
最後に、重なりますが、ajabon grinsmith様アドバイスをありがとうございました!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
詳細ありがとうございます。なるほどー。
ぜんぜん余談なんですが、今回有効だったマスクの件、
InDesignには「画像データをフレームにクロップ」というオプション
(マスク外の余分な画像データを取り払ってくれる機能)があって、
おすすめしようと思ってスクショを撮りに行ったらIllustratorにはないんですねこれ。
いま気づきました…
これだとただの無駄知識自慢みたいになってしまいますが、
もしInDesignでも作れるものだったら、もっとかんたんに軽くできるかもしれませんね。