リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
①お使いのOSとそのバージョン__Windows10
②製品とそのバージョン__illustrator CC2019
③トラブルの内容__
④エラーメッセージ__
画像(上)のようなラメをillustratorで表現することはできないでしょうか?
画像(下)はインターネットで方法を調べながら作ったものですが、どうしてもキラキラ感が表現できません(>_<)
(チラチラしている部分ではなくて土台?のラメ部分です。ピンボケ・説明下手スミマセン)
画像(下)は
効果→スケッチ→ノート用紙→
効果→テクスチャ→ステンドグラス→
効果→スケッチ→ぎざぎざのエッジ→
別のオブジェクトを重ね、色を付けてオーバーレイ。
という方法で作りました。
なにか解決方法をご存知の方、教えて頂けると嬉しいです!!
.png)
まず、ドキュメントのカラーモードはRGBですか?CMYKですか?
CMYKだと使える効果や描画モードが限られてくるので、Illustratorの効果で作るのは難しいかもしれません。
RGBでしたら以下の感じでどうですか?

アピアランスで塗りを4つに増やし、上から
塗り1:濃いめの茶:オーバーレイ
塗り2:40%グレーにちりめんじわ:覆い焼き
塗り3:0%黒にテクスチャライザ(砂岩:右上):スクリーン
塗り4:ベースのカーキ色
フィルタの細かい数値は適時調整していただくとして。
印刷で使用する場合はこのままIllustratorで入稿できませんので、一度PSDなどで書き出しをして画像化するのが安全です。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
アドビジャパンフォーラムをご利用いただきありがとうございます。
サポート総合案内コミュニティから Illustrator コミュニティへ移動いたしました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
移動して頂きありがとうございました(^^)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
まず、ドキュメントのカラーモードはRGBですか?CMYKですか?
CMYKだと使える効果や描画モードが限られてくるので、Illustratorの効果で作るのは難しいかもしれません。
RGBでしたら以下の感じでどうですか?

アピアランスで塗りを4つに増やし、上から
塗り1:濃いめの茶:オーバーレイ
塗り2:40%グレーにちりめんじわ:覆い焼き
塗り3:0%黒にテクスチャライザ(砂岩:右上):スクリーン
塗り4:ベースのカーキ色
フィルタの細かい数値は適時調整していただくとして。
印刷で使用する場合はこのままIllustratorで入稿できませんので、一度PSDなどで書き出しをして画像化するのが安全です。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Kawacocoさん、とても分かりやすいご回答ありがとうございます!
質問で載せていた画像もRGBでしたが、こんな風にキラキラ感が出ませんでした・・・
ですが教えて頂いた方法で無事、解決致しました!!
ただ「ちりめんじわ」だと、数値を調整しても頂いた画像のようにならず、
「グラフィックペン」に変えると添付画像のようになりました(^^)
ゴールドをコピー&ペーストでピンクに変えるとキラキラ感がなくなるので
各設定の数値を微調整して試してみたいと思います!
(もしかするとカラー選びが下手なのかもしれませんが・・・(;´・ω・))
いくら検索をしてもわからなかったのに、、、
本当にありがとうございました!!
.png)
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索