リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ダウンロード可能なバージョン変更が話題になっていますが、IllustratorのダウンロードがCC2019のみになってしまっています。

Illustraterはすべてのバージョンが認定されていると思っていたのですが。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
今の所、2017以前のものは見えなくなっています。
そちらで2017、2018が見えないのはちょっとわかりませんが、
しばらくすると直してくれるかもしれません。
勝手な想像ですが、今回の件は想定外のため、今のCCデスクトップはシステム的に各アプリごとに個別設定ができず、2017以前が全部隠されてしまっているのかもしれません。
とりあえず緊急であれば、
prodesigntools.comで、オフラインインストーラーでインストールし、CCデスクトップでマイナーアップデートをかけることができるようです。
https://prodesigntools.com/tag/ddl
ここのダウンロード方法は無理やりというか、デベロッパ向けというものなんでしょうか、わかりませんがちょっとややこしいです。
ひとまず、Adobe Premiere Elements 2019 をダウンロードを開始するとブラウザにクッキーができるので、
https://helpx.adobe.com/download-install/kb/premiere-elements-downloads.html
それから、ダウンロードをするという手順です。
Google翻訳しながらでも試してください。なんとかなります。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんばんは。
この間の騒動でいろいろかわっているところがあるようですが、
私の環境では、2017バージョンまで出てくるようですね。
(Windows10で、2019(23.0.3)インストール済です)

もしかすると環境に依存して表示されるバージョンが異なってくるのではないでしょうか?
(macOS 10.14上ですと2019のみ動作保証しているものですから)
認定バージョンとはいえ、動作保証外のバージョンは表示しないようになったのかもしれません。
(といっても、Illustrator 2015もWindows10対応しているはずなんですがね)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
2018および一部の2017/2015については下記からも単体インストーラーは入手可能です。
Creative Cloud アプリケーションのダウンロード
Creative Cloud アプリケーションのレガシー版のダウンロード
そのうえで、Illustratorは全て認定バージョンではありますが、
現状でAdobeサイト自体ではすべてのインストーラーが提供はされていません。
グループ版であればCreative Cloud Packagerアプリケーションでの導入は可能です。
(Admin Console版は現状では全バージョンではなくなっているので注意しましょう)
またはuser6709844さんの出されている、ProDesignTools経由ですね。
English版でも実際にはMUI版なので、日本語版として導入は可能です。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
皆さまありがとうございます。
今後のこともあるのでダウンロードしておきます。
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索