終了

illustrator2020でグレースケールを埋め込むとCMYKに変換されてしまう。

エクスプローラー ,
Jul 01, 2022 Jul 01, 2022

よろしくお願いします。

illustrator2020でグレースケールを埋め込むとCMYKに変換されてしまいます。(リンクの状態だと「形状:グレースケール」)

昨日までは普通に埋め込んでも「グレーデータ」として埋め込まれていました。

ドキュメント情報を見ると「グレースケール(配色)」「カラースペース:インデックスカラー」「基本カラースペース:CMYK」になっています。Photoshop上では純粋にグレーデータです。解決方法があれば、ご教授下さい。

キーワード
描画とデザイン
4.1K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 2 件の正解

エクスプローラー , Jul 03, 2022 Jul 03, 2022

user2840291 様

何度もありがとうございます。

ご指示の通り、ドロップした場合、「塗りなし」になりました。

ただ、illustratorから配置コマンドで配置して埋め込むと「塗りがK100%」となります。これは、仕様ということでドラッグ&ドロップでやっていこうと思います。

user2840291様 assause様、長々とお付合いを頂き、ありがとうございました。感謝申し上げます。

これからも、つまずいたらお助け下さいますようお願い申し上げます。

翻訳
Community Expert , Jul 04, 2022 Jul 04, 2022

最終的な出力確認でいえば、Illustrator上でのオーバープリントプレビューおよび出力プレビューと、PDF/Xにした後のAcrobat Pro上での分版プレビューおよびプリフライトでの確認を行いましょう。

意図する出力版になっているかどうか、が、もっとも必要な確認になるので、出力依頼としては、それらの確認を行っているかどうかになるところです。

翻訳
Community Expert ,
Jul 03, 2022 Jul 03, 2022

ICCプロファイルは一貫したものを利用しているでしょうか。

今回の場合は正常に行得た場合とそうでない場合ということなので、可能性があるとしたらそこになります。

Illustrator 2020自体はすでに提供およびサポートも終わっているバージョンですから、そちらのバージョンが変わっていることはないはずですし、Illustrator側であとあるとしたら、環境設定回りの動作不良などだと思います。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Jul 03, 2022 Jul 03, 2022

assause 様

早速のご指示、ありがとうございます。

ICCプロファイルはillustratorもPhotoshopも同じにしてあります。

試しに、初期設定をフォルダごと削除(正しくは、デスクトップに移動)して、illustratorを再起動させ、同じ操作をしてみましたが、やはり、グレースケールデータを埋め込むと「グレースケール(配色)」「カラースペース:インデックスカラー」「基本カラースペース:CMYK」となりました。

ただ、以前までは不要な操作ですが、埋め込んだ後、編集>カラーを編集>グレースケールに変換、とすると、ドキュメント情報の「カラースペース」と「基本カラースペース」の項目が消え「形状:グレースケール(配色)」「ビット/ピクセル:8」等になりました。添付ファイルをご参照下さい。

これで、出力センターに依頼しても、問題ありませんか?

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jul 04, 2022 Jul 04, 2022

最終的な出力確認でいえば、Illustrator上でのオーバープリントプレビューおよび出力プレビューと、PDF/Xにした後のAcrobat Pro上での分版プレビューおよびプリフライトでの確認を行いましょう。

意図する出力版になっているかどうか、が、もっとも必要な確認になるので、出力依頼としては、それらの確認を行っているかどうかになるところです。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Jul 04, 2022 Jul 04, 2022
最新

assause様

追加情報をありがとうございます。

分版プレビュー・プリフライトは、使ったことがありませんでした。

今後は出力依頼前に確認しようと思います。

色々、ご教授頂きありがとうございました。

また判らないことが発生したら、ご指導をよろしくお願い致します。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Contributor ,
Jul 03, 2022 Jul 03, 2022

「形状:グレースケール」と「形状:グレースケール(配色)」の違いだと思います。
画像を選択して、カラーの塗りをなしに [/] してみてください。

(配色)が消えると思います。
グレースケール画像はイラストレーター上で色がつけられます。

色をつけた後はグレースケール(配色)となります。
知らず知らずのうちにグレースケールに色をつけてしまい、他と色味が違ってしまうことがあります。

黒色っぽい色だとパッと見では気づかないためよく事故になります。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Jul 03, 2022 Jul 03, 2022

user2840291 様

ありがとうございます。

ご指示の操作をしたところ、見事に(配色)の文字が消えて、普通の「形状:グレースケール」になりました。

あと…。横着な質問をさせて下さい。

埋め込んだとき、自動的に「カラー塗り:なし」にできないのでしょうか?

方法があれば、ご教授下さい。(「もし、あれば」で結構です)

すみません。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Contributor ,
Jul 03, 2022 Jul 03, 2022

画像配置でなったりならなかったり、私もそこがよくわかっていないのですけど、

画像をドロップした場合は「なし」になるようです。

埋め込み配置にしたい場合は、Shiftキーを押しながらか、Caps Lock オンでドロップするとなる様な感じです。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Jul 03, 2022 Jul 03, 2022

user2840291 様

何度もありがとうございます。

ご指示の通り、ドロップした場合、「塗りなし」になりました。

ただ、illustratorから配置コマンドで配置して埋め込むと「塗りがK100%」となります。これは、仕様ということでドラッグ&ドロップでやっていこうと思います。

user2840291様 assause様、長々とお付合いを頂き、ありがとうございました。感謝申し上げます。

これからも、つまずいたらお助け下さいますようお願い申し上げます。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines