リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
現在、Mac版のIndesign CS6で印刷用社内報を作成しており、社内LAN用にPDFも掲載されています。
このPDFに動画を入れるよう要望があり、MP4のCM動画をIndesign上で配置し、インタラクティブPDFとして試作しました。
制作環境のMacではAdobe Readerでの動作を確認できたのですが、社内で使用しているWindows PCではエラーが出て再生できないということでした。
エラーメッセージは以下の通りです。
「このPDFファイル内のFlashテクノロジーのコンテンツを表示するには、必要なバージョンのFlash Playerをインストールしてください。」
Windows PCの環境は、ブラウザがIE11で、FlashPlayerはActiveX版のAdobe Flash Playerのみで、プラグイン版のFlash Playerはインストールされていません。
この環境に合わせてインタラクティブPDFを作成する手法は存在しますか?
また、今後、FLASHは無くなるようですが、最新Indesign CCや、今後のバージョンでは、Flashなしで動作するような仕様に変更されるのでしょうか。
Adobeの直接のサポートは以下のページからチャットもしくは電話を選んでください。
電話は混んでますのでチャットサポートのほうがよいと思います。
ただ、日本法人に、仕様に絡むテクニカルなサポートは正直期待できず、
チャットでこのフォーラムに回される確率が高いので、結果的にここで正解だと思います。
本題に戻りますが、該当する文書を見つけました。
PDF の SWF コンテンツや Flash ムービー、PDF ポートフォリオが表示されない(Acrobat/Reader)
これによるとActive X版は使えないことになります。
それと、以下の文書にFLV形式に変換せずオリジナルのファイル形式を使用すること
(従来のマルチメディアコンテンツを作成)が可能であると書かれています。
ただ、これはAcrobatでの操作方法なので、InDesignで可能であるかということになってきますが、
CC2017で同じ項目を探しましたが、見つけられませんでした。
もしAcrobatをお持ちであれば、そちらの方を試してみてください。
また、どうしてもActi
...リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
動画を含んだインタラクティブPDFを作成したことはありますが、
MP4形式の動画を使用したことはありません。
このフォーラムでインタラクティブPDFに詳しい人はあまり
いないと思いますので、ご自身でいくつかテストすることに
なろうかと思います。
まず、問題がどこにあるか切り分ける必要があります。
動画ファイルを外してみて、Windows側で問題なく表示されるかどうか。
問題があれば動画ファイルではない部分でしょうし、問題なければ
動画ファイルの部分ですね。
動画ファイルに問題があるとすれば保存形式だったりエンコーディングだったり
色々あるので、それらを変えてみて試すしかないような気がします。
なお、私は映像の方には詳しくないので、これ以上のことはわかりません。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
返答ありがとうございます。
動画を外した通常のPDFは問題なく表示されます。
また、Windows PCにプラグイン版のFlash Playerをインストールすると、PDF上の動画が再生できたことから、問題はFlash Playerなのだと思われますが、社内PCの仕様に合わせて作成という要望なので、ActiveX版のAdobe Flash Playerのみで動画を表示する術がないかを問い合わせた次第です。
なお、Adobeのホームページから進み、Adobeのサポートに向けて問い合わせのつもりで書き込んだのですが、ここはいわゆる知恵袋的な、広くユーザーから情報を共有するための場所のようですね。失礼いたしました。
Adobeのサポートに直接問い合わせたくても選択肢がここしか出ないのは、直接問い合わせは不可ということなのでしょうか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Adobeの直接のサポートは以下のページからチャットもしくは電話を選んでください。
電話は混んでますのでチャットサポートのほうがよいと思います。
ただ、日本法人に、仕様に絡むテクニカルなサポートは正直期待できず、
チャットでこのフォーラムに回される確率が高いので、結果的にここで正解だと思います。
本題に戻りますが、該当する文書を見つけました。
PDF の SWF コンテンツや Flash ムービー、PDF ポートフォリオが表示されない(Acrobat/Reader)
これによるとActive X版は使えないことになります。
それと、以下の文書にFLV形式に変換せずオリジナルのファイル形式を使用すること
(従来のマルチメディアコンテンツを作成)が可能であると書かれています。
ただ、これはAcrobatでの操作方法なので、InDesignで可能であるかということになってきますが、
CC2017で同じ項目を探しましたが、見つけられませんでした。
もしAcrobatをお持ちであれば、そちらの方を試してみてください。
また、どうしてもActive X版のFlash Playerを使用しなければならない場合は、
日本では解決できない可能性が高いので、USサイトの利用を検討してください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ActiveX版しかインストールされていない環境で再生できるようにという要望なので、
ひとまずお知らせくださったAcrobatに追加する方法で、エンコーディングも複数試してみます。
USサイトは言語の壁が大きく、当方には困難なので、これでできなかったら仕様上無理と判断します。
ここまで親切に調べていただき、感謝申し上げます。
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索