リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
プリフライトで「オーバーセットテキスト」のエラーが出るときがあります。
通常はプリフライトパネルでエラーの場所を確認し、ページ数の箇所を押すとエラーのあるページにはジャンプしてくれるのですが、テキストフレームに「+」がついている箇所を探して修正しますが、図のように「+」マークが目視できず、エラーがどこにあるのかがわからないことがあります。
このような場合、どの部分がエラーになっているのかをすぐに見つけられる方法はありますでしょうか?
使用環境
InDesign2023(18.5)→スクショを撮った作業環境
InDesign2024(19.0)→念の為こちらでも開いてみましたが同じエラーが出ました。
※同一デザインのものでエラーが出なかったものが同ページに作っていたため、そちらをコピーして内容を差替えることでエラー自体は回避できたのですが、根本的な解決にはなっておらず、結局しらみつぶしに該当箇所を削除→⌘Zを繰り返してスクショの画像が該当しているところまでたどりつきました。
添付ファイルでいうと,メニューのオブジェクト「スプレッド上のすべてを表示」で目視できるようになりますね。「HP」という2文字が隠れていました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
根本的な解決になっていなくて申し訳ないのですが、自分が今までその状況に酷似したエラーに遭遇した時は、全く同じテキストフレームが上下に重なっており、かつ回り込みが設定されていたため、上のフレームが下をちょうど覆い隠す形になっていて目視できなかったことがありました。
もしかしてどこかがそうなっていないでしょうか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます!
おそらくそのパターンも一度経験している気がします。
またエラーが出た場合、その可能性も心に留めて探ってみたいと思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
添付ファイルでいうと,メニューのオブジェクト「スプレッド上のすべてを表示」で目視できるようになりますね。「HP」という2文字が隠れていました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます!
非表示レイヤーを確認するという基本的なことが頭から抜けていて、お恥ずかしい限りです。
該当箇所を使い回しているうちに非表示にしたまま拡大縮小をしてしまっていたようです。
>メニューのオブジェクト「スプレッド上のすべてを表示」 を教えていただきありがとうございます!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
非表示になっているオブジェクトが該当してそうですね
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます!
非表示レイヤーを確認するという基本的なことが頭から抜けていて、お恥ずかしい限りです。
添付のファイルも見ていただいて原因教えてくださってありがとうございます!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
インスタグラムのアイコンのところですね。
「非表示」にしてるので、それは目視しても見つけられないです。
(うっ、かぶってしまってる)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます!
非表示レイヤーを確認するという基本的なことが頭から抜けていて、お恥ずかしい限りです。
添付のファイルも見ていただいて原因を指摘してくださってありがとうございます!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
すでに他の方から指摘がある通り、特定箇所は非表示になっているテキストフレームなわけですが、
対策をとるとすれば、InDesignのプリフライトは非表示オブジェクトを除外というのができないため
画像とオブジェクト > 非表示のページアイテム にチェックを入れたプリフライトプロファイルを作成して参考にする ぐらいです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます!プリフライトでは非表示オブジェクトを除外できないんですね。
いろんな対策方法を知れて大変勉強になります。
教えていただいたプロファイル設定も確認してみました!
(全体の)エラーが2個と表示されるので一瞬戸惑いましたが、同じ箇所をエラーの種類で分類しているので「参考にする」ということで良いのでしょうか。
こちらのプリフライト設定、今後も活用してみます!ありがとうございます!
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索