リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
MACOS 13.7.7。indesign2025にアップデートした(以前は2023)のですが、例えば「たのしい」と文字を入力したところ、勝手に「tあのしい」と最初のtの入力を確定してしまうバグに遭遇します。毎回ではなくたまに...でも結構頻繁に出ます。インライン変換をしてもしていなくても出ます。同じようなことに遭遇している人はいませんか?
adobeに問い合わせても聞いたことがないと言われました。2023で平和に仕事していたのに、その中でも多少はあった不満の部分か解消されればと思いアップデートしたのですが、不満点は解消されず、不具合しかない状態で困っています。可能であれば2023に戻したいです。
OSを最新のものにすれば解決するのでしょうか? アップデート恐怖症です。
こちらですが、自分も遭遇しています。
MacOS15.6.1です。
確実な回避策は見つけられていないのですが、「キーボード」設定の「インライン予測テキスト」を切った方がマシになった気がします。
MacOSを新しくしても解決しないと思います(うちは解決していないので)。
アップデート時に、過去バージョンを削除する設定にしていなければ、2023は残っているはずです。
もし残っていなかったら、今入れられるのは2024以降です。
2024も、来月には入れられなくなりますから、もし入れていなかったら今の内にいれておきましょう。
また、メジャーアップデートするときは、InDesignに限らず、過去バージョンはkならずの越しておきましょう。
新しいバージョンには、新しいバグが付き物なので、新しくするということは誰も歩いたことのない地雷原を歩くようなものです。
地雷を踏みたくなかったら、人が歩いた後を歩きましょう(ひとつ前のバージョンを使いましょう)。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こちらですが、自分も遭遇しています。
MacOS15.6.1です。
確実な回避策は見つけられていないのですが、「キーボード」設定の「インライン予測テキスト」を切った方がマシになった気がします。
MacOSを新しくしても解決しないと思います(うちは解決していないので)。
アップデート時に、過去バージョンを削除する設定にしていなければ、2023は残っているはずです。
もし残っていなかったら、今入れられるのは2024以降です。
2024も、来月には入れられなくなりますから、もし入れていなかったら今の内にいれておきましょう。
また、メジャーアップデートするときは、InDesignに限らず、過去バージョンはkならずの越しておきましょう。
新しいバージョンには、新しいバグが付き物なので、新しくするということは誰も歩いたことのない地雷原を歩くようなものです。
地雷を踏みたくなかったら、人が歩いた後を歩きましょう(ひとつ前のバージョンを使いましょう)。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
早速の返信ありがとうございます。同じようなバグに遭遇している人がいて、少し安心しました(?)
Adobeにもきちんと把握してもらって、改善してほしいですね。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
環境設定内の高度なテキストにある「選択された文字の異体字を表示」「テキスト / テキストフレーム選択で適用可能な異体字属性を表示」のチェックはどうなっているでしょう。
もしともにONであればOFFにして確認してみてもいいかもしれません。
(この機能の搭載当初からこの影響を受けるケースがありました)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
環境:
Windows 11 Pro 24H2
InDesign 19.5.5
このバグ?、ここ数年気が付いたらこうなっていて、そういうものとして放置していました。
PCが変わっても解決せず、
以前は普通だったかも覚えていないくらいでした。
自分の場合は、
・テキストを選択した状態で、そのままキーボード入力で打ち換えようとすると最初の文字がローマ字で確定してしまう(「tあのしい」のような)
・同じ操作をするたびに毎回
という状態で、もしかしたら少し違う現象かもしれませんが…
assause様が教えてくださった環境設定の変更(ON→OFF)でなおりました!
試行は数回ですが、再びONにするとバグが出現したので、
私の問題はこの項目のせいだったようです。
こういった小さい問題は「そういうもの」としてスルーしてしまいがちで、質問者様のおかげでひとつ解決しました。
ありがとうございます。
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索