リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
自分は製版の仕事をしているのですが、お客様から頂いたInDesign CC2022のデータで使われている合成フォントが見本として同梱されたpdfの状態と若干、文字詰めが変わって表示されます。 お客様からフォントを一括で送ってもらい、それら全てを使用しているためフォントのバージョンも一致しているのですが、合成フォントの欧文の方だけ文字詰めが少しだけ広がってしまいます。肉眼だとまず気付かないレベルなのですが、なぜこのようなことが起きるのか知識不足で分からず質問させていただきました。使用してるInDesignのバージョンは先方が17.4でこちらが17.4.1でした。 合成フォントで使用しているのは「中ゴシックBBB Pr5-Medium」と「NewsGothic BT-Roman」です。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お客さまから、「タグ付きPDFを作成」にチェックを入れてPDFを書き直してもらってください。
肉眼で気づかないレベルのやつだとそのへんのあれでPDFがズレてる可能性が考えられます。
あと、モリサワのフォント送ってもらうの、たぶん規約的にだめです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
回答ありがとうございました
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
回答が参考になったかどうかはぜひ反応いただきたいところです。
同じトラブルを抱えてフォーラム内を探す方々のためになるからです。
ここはユーザー同士が助け合う場として用意されています。
あなたもこのスレッドを通じて、まわりまわって助ける側に立つということです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
参考になりました。ありがとうございます。ただ、初校正の戻しがまだなので教えていただいた対処法でうまくいくかどうかはまだ分かりません。
フォントの件も指摘していただくまで気付かず、自分の程度の低さを改めて感じました。正当な方法で印刷まで進められるよう、頂いた回答は参考にさせていただきます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お客様からフォントを一括で送ってもらい、それら全てを使用している
この内容だとモリサワフォントをコピーして使っているという風に読めますので、もしそうだとしたらライセンス違反行為になりますね……。
BitStreamの欧文フォントについても、出力のみで利用する場合はともかく、そうでない場合は利用規約に抵触する可能性はあります。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
回答ありがとうございました。
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索