終了

見開きで印刷したいのですができないです、、、

Contributor ,
Jun 02, 2025 Jun 02, 2025

ver 20.3.1

os MacBook Air M2

会社のパンフレット作りしてまして

今回は冊子のようなタイプを作りました。

 

完成したので見開き PDFファイルとして書き出ししました。

そのデータをスマホにいれ会社につきa3サイズをコピー機にセットして印刷した所

表紙と裏紙?だけがa3一杯にコピーされてしまいました。 どうすればいいのでしょう、、、 あと皆さんに聞く上で何が必要な情報なのか分からず教えて頂けるとありがたいです。

キーワード
印刷 , 手順
1.2K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 2 件の正解

メンター , Jun 06, 2025 Jun 06, 2025

プリンタの設定ですね。プリンタの両面印刷の設定で印刷の向きをいろいろ変えられるんじゃないかと思うんですが。(このあたりは個々のプリンタで異なるので、プリンタのメーカー機種名が分からないと答えられないです。答えるといっても、そのメーカーのサイトに行って、マニュアルをダウンロードして、ということになるので、即答は無理です)

翻訳
Community Expert , Jun 06, 2025 Jun 06, 2025

プリンタの設定のほうにもあるかもしれないですが、Acrobatの印刷設定からでも両面印刷可能です。

で、両面印刷のときは、普通は短辺か長辺のどちらで綴じるかを設定します。それが逆なのではないかと思います。

翻訳
Community Expert ,
Jun 02, 2025 Jun 02, 2025

少なくとも「実際のサイズ」か「カスタム倍率100%」で印刷しないといけないように思います。

 

IMG_6953.png

 

あとは,最終的に表紙(表①などと呼ぶことが多いです)と裏表紙(表④などと…)がどのように印刷されるのが望ましいかによって,いろいろ考えられるところです。

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jun 03, 2025 Jun 03, 2025

おそらく,InDesignドキュメントの状態はこのようになっているのではないかと思います。

jjii (1).png

 

このまま見開きPDFを書き出すと,PDFのページサイズとしては表①と表④が他のページと異なってしまい,プリンタ出力すると寝転がってしまうので,会社プリント用にInDesignドキュメントを複製し改変したものを作ってからPDF書き出しを行うのが手っ取り早い(わかりやすい)かもしれません。

改変の仕方としては,最初と最後に白ページを挿入する方法と,表④を先頭に移動する方法などが考えられます。

ttyy (2).png

 

InDesignドキュメントはいじらずに,Acrobat(有償版)で表①・表④を他のページと同じ寸法にする手もあります。

ttyy (3).png

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Contributor ,
Jun 03, 2025 Jun 03, 2025

返信ありがとうございます!!

あ!そうです! その白ページを挿入すると更地のページがあることになるってことですよね、、?

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jun 03, 2025 Jun 03, 2025

> その白ページを挿入すると更地のページがあることになるってことですよね、、?

 

そうですね。本来は存在しないページを見開き状態のPDFをつくるために挿入するということになりますね。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Contributor ,
Jun 05, 2025 Jun 05, 2025

最後のページにはうまくページ挿入できるのですが表紙の隣に挿入しようとしても次のページに挿入ささってしまいます。やり方間違えていますよね、、?

スクリーンショット 2025-06-05 21.31.20.png

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
メンター ,
Jun 05, 2025 Jun 05, 2025

まず、ページパネルで全てのページを選択し、パネルメニューの「選択スプレッドの移動を許可」のチェックを外します。

Shot_01.png

次に親ページをつかんで図の位置で離します(ドラッグ&ドロップ)。マウスカーソル(マウスポインタ)の形が図と同じになるように、離す位置を探ってください。形が違うと隣になりません。

Shot_02.png

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
メンター ,
Jun 05, 2025 Jun 05, 2025

追記

先頭にページを追加するということは、ページ番号がずれるということなのでノンブル(自動ページ番号)を設定している場合は、セクションの設定も必要になります。

最終的な結論はmonokanoさんが書いている通りなんですが、それに至る過程も大事だと思うので、まずはいろいろ試してみるということです。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Contributor ,
Jun 06, 2025 Jun 06, 2025

返信ありがとうございます!とてもわかりやすいです!書き出し時点では成功していそうな気がしています!あとは明日出社しデータを持っていき印刷してどうかというところです。

一見は百聞にしかずというか、、動画だけではなく組版も実際に経験するとすごく難しいなと勉強になりました。普段何気なく目にする雑誌ってかなりの労力がかけられ制作されているんだなって見方かわりました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Contributor ,
Jun 06, 2025 Jun 06, 2025

IMG_6979.jpeg

IMG_6980.jpeg

やってみたら今回の問題は解決したと思うのですが

表紙そのまま裏返すと

向きが反転してしまってて、、、これは何が間違っているのでしょうか?

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
メンター ,
Jun 06, 2025 Jun 06, 2025

プリンタの設定ですね。プリンタの両面印刷の設定で印刷の向きをいろいろ変えられるんじゃないかと思うんですが。(このあたりは個々のプリンタで異なるので、プリンタのメーカー機種名が分からないと答えられないです。答えるといっても、そのメーカーのサイトに行って、マニュアルをダウンロードして、ということになるので、即答は無理です)

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Contributor ,
Jun 08, 2025 Jun 08, 2025

あ!あのあとプリンタのプロパティ弄っていたら解決しました!皆さんいうように長編で綴じると短編で綴じるでした!ちなみに短編でした!ありがとうございました!

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jun 06, 2025 Jun 06, 2025

プリンタの設定のほうにもあるかもしれないですが、Acrobatの印刷設定からでも両面印刷可能です。

で、両面印刷のときは、普通は短辺か長辺のどちらで綴じるかを設定します。それが逆なのではないかと思います。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Contributor ,
Jun 08, 2025 Jun 08, 2025
最新

はい!!短編でした!!ありがとうございました!!

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jun 05, 2025 Jun 05, 2025

inddを直接いじるのは事故の元なので、

下記のリンク先のように書き出したPDFを加工するのが安全でしょうね。

単ページのPDFを見開きサイズにするAcrobatのスクリプト

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Contributor ,
Jun 06, 2025 Jun 06, 2025

返信ありがとうございます!!保険の掛け方もあるのですね!

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines