リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
製作環境は、
Mac os Monterey 12.6.3
InDesign 2022 (17.4.1)
です。
長方形フレームツールで、
ドラッグ中に矢印キーを押して
縦・横のカラム数を変更する際についての質問です。
ドラッグ中、更にcommandキーを押しながら矢印キーを押すと
カラムの幅や高さを変更できますが、
カラムまたはカラム間のスペースについて、
幅や高さを数値指定することはできるのでしょうか。
例えばなのですが、w20×h15mmの長方形フレームを、
5mm間隔で横3×縦2個の合計6個並べたいとしたら、
どのような方法が最適なのかが知りたいです。
サイズや間隔を具体的に指定したい場合は、
上記の方法ではなく、
1つだけ長方形フレームをつくってから
数値指定で複製する方が良いのでしょうか。
アドバイスをいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
1つつくって数値指定の複製のほうが計算がラクだと思います。
ドラッグしつつ分割する方法だと,1つの大きさを固定できないため最初に天地左右のトータルの寸法を計算しておかないといけないので…。間隔は「レイアウトグリッド設定:段間」か「マージン・段組:間隔」で指定します。(ちなみに,⌘キーを押してから長方形を描き始めれば,⌘キーから手を放しても矢印キーで分割できます)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
1つつくって数値指定の複製のほうが計算がラクだと思います。
ドラッグしつつ分割する方法だと,1つの大きさを固定できないため最初に天地左右のトータルの寸法を計算しておかないといけないので…。間隔は「レイアウトグリッド設定:段間」か「マージン・段組:間隔」で指定します。(ちなみに,⌘キーを押してから長方形を描き始めれば,⌘キーから手を放しても矢印キーで分割できます)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご返信ありがとうございました。
なるほど、「繰り返し複製」ウィンドウでは
間隔が数値設定できるのですね!
こちらの方法でしたら、スピーディーに配置ができそうです。
>ちなみに,⌘キーを押してから長方形を描き始めれば,
>⌘キーから手を放しても矢印キーで分割できます
こちらの件なのですが、長方形フレームツールの状態で
ドラッグ開始前に⌘キーを押すと、
ドラッグしても長方形が書けなくなってしまいます。
(⌘キーを途中で離しても離さなくても書けませんでした)。
私の設定か何かが間違っておりますでしょうか…?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
あ、すみません、Windowsから書き込んだので間違えたかも…。出直しまーす。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
あー,Macでは何も押さなくていいみたいです。ドラッグ中に矢印キーのみでいけました。
(もしかしたらWindowsもキー不要なのかな…? 思い込みだったかも…^^;; )
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご確認いただきありがとうございました!
とても参考になりました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
katayanagi51さんのおっしゃるように、ドラッグ中に分割するのだと数値指定が難しいですね。
自分だったら、四角を一つ描いて必要なだけ並べてから、「整列』を使って間隔や位置を調整してしまうと思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご返信ありがとうございます。
InDesignの整列パレットでは、間隔の指定もできるのですね!
Illustratorの整列パレットにはないので
びっくりいたしました。
繰り返し複製ウィンドウと整列パレット、
それぞれの長所を踏まえれば
上手く使い分けができそうな気がしております。
ありがとうございました!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Illustratorにもありますよ!
複数オブジェクトを選択してからキーオブジェクトを指定すると使えます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
仰る通り、IllustratorでもBOXが出現いたしました!衝撃です‥!
今まで、かなり遠回りな方法で配置しておりました。。。
ありがとうございました‥!