終了

PDF書き出しで「バックグラウンドタスクの警告」が出てしまう

Community Beginner ,
Jan 21, 2021 Jan 21, 2021

PDF書き出ししようとすると以下のような警告が出て、

リンクファイルまで確認してもどこが問題なのか解明できず、解決できません。

どのようにすれば解消されるでしょうか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

バックグラウンドタスクの警告
1個の問題 がバックグラウンドタスクで見つかりました:
~ 書き出し: "書類名.pdf" (1)
このドキュメント (固有または配置された画像) には見つからない字形が 1 つ以上あります。PDF/X-4 標準に準拠していません。この書き出しは有効な PDF を作成しますが、PDF/X-4 には準拠していません。

キーワード
印刷 , 読み込みと書き出し
18.6K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Jan 21, 2021 Jan 21, 2021

ファイル名(ファイル情報)に含まれる日本語の問題ではないでしょうか。

書き出し設定の「トンボと裁ち落とし」→「ページ情報」にチェックが入っている場合、これを外して下さい。

https://www.informe.co.jp/useful/dtp/dtp22/

翻訳
Community Expert ,
Jan 21, 2021 Jan 21, 2021

ファイル名(ファイル情報)に含まれる日本語の問題ではないでしょうか。

書き出し設定の「トンボと裁ち落とし」→「ページ情報」にチェックが入っている場合、これを外して下さい。

https://www.informe.co.jp/useful/dtp/dtp22/

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jan 21, 2021 Jan 21, 2021

もしくは、ドキュメント名を英数字のみにしてから書き出してみて下さい。

https://community.adobe.com/t5/indesignフォーラム/pdf-pdf-x-4-書き出しでエラーメッセージが出ます/td-p/10357921?page=1

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Jan 21, 2021 Jan 21, 2021

ありがとうございます!

おっしゃるように「ページ情報」のチェックを外しただけで解決しました!

すっきり解決で本当に助かりました。

ありがとうございました!

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Jul 05, 2022 Jul 05, 2022

Adobe CCで最新版にUpdateしています。

104頁のファイルですが、これまでの方法を全て試しても

1個の問題 がバックグラウンドタスクで見つかりました:
~ 書き出し: "書類名.pdf" (1)

と出ます。問題解決できません。

300頁の著書ですが、4ファイルに分けて執筆中。

このファイルは特に画像数が多いです。

さらに2つのファイルに分割する前に、質問してみました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jul 05, 2022 Jul 05, 2022

やり取りが進行している中での便乗質問はぜんぜんありですが,だいぶ時間が経っていますし,新規にスレッドを立てるのが妥当かと思います。

OSのバージョン,InDesignのバージョン(v17.3?),書き出し設定(プリセット),エラーメッセージの詳細などは必要情報です。また試してみた「これまでの方法」を具体的に書かれたほうががよいと思います。下記,参考にしてみてください。

 

『アドビサポートコミュニティ』に質問/トピックを投稿する方法 

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Jul 06, 2022 Jul 06, 2022

まず初めに70歳近いおじいちゃんです。パソコンが、生まれる前、シングルボード時代から何台も使って来ました。Photoshop、illustratorは、職業訓練で指導を半年、受けましたが、InDesignは、使えば分かると言われ、独学で使っています。分からないカタカナ文字が多く、その意味を調べる苦労から、深く調べていません。

 

InDesignのバージョン(v17.3)でしたが、このバージョン以前でも発生していました。

他の分割したファイルと書き出しプリセットは同じです。

 

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jul 06, 2022 Jul 06, 2022

まず最初は下記2つの確認をしてください。

・inddのファイル名を「00.indd」とかに変更してエラーが出るかどうか確認。

・PDF/X-1aの設定でエラーが出るかどうか確認。

 

両方ともエラーが出るのでしたら、ajabon grinsmithさんが書かれているように、inddファイル内のどこでエラーになっているのかを探るしかありません。

★注意:

inddファイルを複製して探ってください。本番のinddファイルでは探らないように。

 

> InDesignは、使えば分かると言われ

使えば分かるようなアプリではないと思いますよ。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Jul 06, 2022 Jul 06, 2022

段々、専門的になって来て、老人の頭ではついて行きにくいですね。

00を付けるとなぜ、問題解決するのか? 不思議ですね。

PDF/X-1aの設定 など、意識したことがないので、この意味も分かりません。

 

> InDesignは、使えば分かると言われたのは、htmlでホームページを作っている職業訓練教室での会話でした。Adobeの動画編集などを訓練している場での話でしたので、Officeを使っている人達だけの藩士では無かったです。

 

本を書くには、InDesignは便利ですが、頁数、画像数が増えると今回のようなトラブルがでるので分割を考えています。

 

サポートをありがとうございます。

もう少し、作業が進んでから試してみます。

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jul 06, 2022 Jul 06, 2022
最新

ちょっとだけ補足しますと

 

>inddのファイル名を「00.indd」とかに変更してエラーが出るかどうか確認

>00を付けるとなぜ、問題解決するのか

 

現存のファイル名に「00」を追加するのではなく、「00」にまるごと変えてみる、ということですね。

ファイル名が英数で統一されていると思い込み、実際には不備があった可能性を考えてのことかと思います。

 

>PDF/X-1aの設定でエラーが出るかどうか確認

 

本スレッドの主題がPDF/X-4で書き出すときに起こったエラーだから、でしょう。

トラブルの原因として目星をつけている「ページ情報」と「ファイル名」以外のエラー要素がある(そしてアプリは何らかの理由で的のズレたエラーメッセージを表示している)…かもしれない、として、その可能性をつぶすためかと。

 

>InDesignは、使えば分かると言われ、独学で使っています

 

私もけっきょく独学で覚えた手合いですが、ここはmonokanoさんに同意ですね。

他のAdobe製品を3つぐらい業務で使っていれば、なんとなくは共通した所をさわれると思うものの、スタイルありきという基本的な理念に辿り着けるかは難しいでしょう。

訓練校の指導員本人がInDesignを使えない、もしくは使える気になっているだけで理解が浅く、逃げを打たれたのでは…

 

ともあれ、ご高齢になられてから独学される姿勢には頭が下がります。年々アップデートのたびに機能も増え、トラブル内容も刷新されてしまいますが、一緒にがんばりましょう。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jul 06, 2022 Jul 06, 2022

ファイルの分割はトラブルの原因を特定するためにとても有効なので、

解決策が見つからない上ではぜひ進めてください。

 

ページ数を前半と後半にきっちり半分こ、というやり方だと、半分、また半分、と工程数が爆上がりするので、

軽めの1〜2ページ以外を削除する博打から始めるのをお勧めします。

その軽いファイルでも解決しなかったとなれば解決は目前となります。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Jul 06, 2022 Jul 06, 2022

サポートをありがとうございます。

もう少し、作業が進んでから試してみます。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines