終了

【星景写真】空と地上の境に白いスジが出てしまう

Community Beginner ,
Jan 20, 2024 Jan 20, 2024

Lightroom Classicにて、1枚撮りの星景写真を現像した際、

空の部分と地上の部分の境界に白いスジが浮かび上がってしまいます。

 

RAWデータではそのようなスジは確認できなかったので、

現像時に発生したものと思われます。

 

もし原因が分かる方がいらっしゃいましたら、

コメントをお願いいたします。

キーワード
FAQ , Windows , 問題またはエラー , 手順
507
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Jan 21, 2024 Jan 21, 2024

明瞭度を使わない!ではダメなんですか?

昔はそんなパラメーターなかったですし。

私はほとんど使いません。

 

翻訳
Community Expert ,
Jan 20, 2024 Jan 20, 2024

@KillyBuccy さん、こんにちは。

 

写真は1枚だけですか?何枚も同じ感じでしょうか?

読み込んだ直後でこのようになっているのでしょうか?

何かパラメーターをいじったらこうなったとか?

シャープの中のパラメーターの組み合わせによっては輪郭強調したような表現になったりすることはあります。

それと、シャッタースピードが遅ければ、被写体ブレの影響でブレた方向に輪郭が不鮮明になる事はあります。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Jan 21, 2024 Jan 21, 2024

@yamato7 さん、こんにちは。

 

ヒストリーを確認しましたら、写真全体の明瞭度を上げた段階で、

境界線が強調されていることが判明しました。

 

何か回避する手法をご存知でしたらご教示願います。

よろしくお願いいたします。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jan 21, 2024 Jan 21, 2024

明瞭度を使わない!ではダメなんですか?

昔はそんなパラメーターなかったですし。

私はほとんど使いません。

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Mar 16, 2024 Mar 16, 2024
最新

yamato7様

 

ご返信が遅くなりまして申し訳ございません。

明瞭度をあまり上げないことで回避しました。

アドバイスありがとうございました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines