リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
media encoderはダウンロードされているのにpremiere proからプロキシを作成しようとすると立ち上がらずプロキシが作成できません。media encoderを一度アンインストールしてやり直してみましたが、変わりませんでした。この画面から先に進みません。どうすればよいでしょうか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは、芽生368623074j44 さん
まず、OSとそのバージョン、Premiere ProとMedia Encoderのバージョンを教えて頂けますか。
念のため、Premiere ProとMedia Encoderのバージョンは合わせておきます。また、ご提示のスクリーンショットの「プロキシ作成」ウィンドウで「OK」をクリックしましたか。
私の場合、次のような手順で正常に動作しています。Premiere ProとMedia Encoderともv24.3です。
この手順で再度試してみて頂けますか。
①メニューの「ファイル」→「プロジェクト設定」→「インジェスト設定」を選択します。
②開いた「プロジェクト設定」ウィンドウで、下図のように設定します。
③元のファイルを「プロジェクト」パネルに読み込みます。
④自動的にMediaEncoderが起動し、自動的にプロキシファイル作成され、インジェスト設定の「プロキシの場所」で指定したフォルダーに保存されます。
⑤元のファイルを「タイムライン」パネルへドラッグ&ドロップします。シーケンスが作成されファイルが配置されます。
※「プログラムモニター」の「トランスポートコントロール」部に「プロキシ切り替え」のボタンを表示させておくと便利です。
※プロキシが適用されているかの確認は、「ズームレベル」を100%以上に設定し、「プロキシの切り替え」ボタンの「オン」、「オフ」を切り替えると分かります。
※「プロキシの透かし」は、「プロジェクト設定」ウィンドウで、「プロキシ透かし」項を「プロキシアイコン」に設定し、「プログラムモニター」で「プロキシの切り替え」を「オン」にすると表示されます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
回答ありがとうございます。
OSはWindows11Home
バージョンは23H2
premiereproとmediaencoderのバージョンはともに24.3です。
示していただいた手順に沿って試してみたのですが、「プロジェクト設定」の「プロキシの場所」を選択する際に、写真で示していただいた場所が選択肢になく、先に進めない状況です。どうしたらよいでしょうか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは
情報ありがとうございます。
私の場合ですが、プロキシファイルを保存するフォルダーを用意することにしましたので、
①まず、事前にプロキシファイルを保存するフォルダーを作成しておきます。既設のフォルダーに保存する場合は、新しくフォルダーを作成する必要はありません。
②次に、「プロジェクト設定」ウィンドウで、「プロキシの場所」のメニューを開くと3個の選択肢が表示され、その中の「場所を選択」をクリックすると、プロキシファイルを保存するフォルダーを指定できるようになります。
プロキシファイルの保存先は、自分の指定したフォルダー以外に、「プロジェクトファイルと同じ」等にも設定できますが、自分の指定したフォルダーに保存すれば、分かり易いのではと思いました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます。
やってみたのですが、現在このような状況です。これでよいのでしょうか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
「プロジェクト設定」ウィンドウは、「OK」を押せたのでしょうか。
押せたなら、映像素材を「プロジェクト」パネルに読み込みます。
すると、Media Encoderが起動しプロキシファイルが自動的に作成されます。この時Media EncoderはPremiere Proウィンドウの後ろに隠れているかも知れません。
Media Encoderを表側にして見えるようにしますと、「キュー」パネルに映像ファイル名が表示され、「完了」と緑のチェック印が表示されていればプロキシファイルが作成されています。
芽生368623074j44 さんが提示くださった「プロキシジョブの作成中」ウィンドウは私の場合は表示されていません。
どの時点でどのような操作を行ったら表示されたか教えて頂けますか。
また「プロジェクト」ウィンドウのスクリーンショット(私が最初の書き込みで提示したもの)を提示頂けませんか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
「プロジェクト設定」ウィンドウでは「OK」を押せました。が、mediaencoderを表側にしようとしてもこの画面のままで変化がありません。
「プロキシジョブの作成中」というウィンドウは、「プロキシの作成」の次にこの画面で「OK」を押した後に少し時間が空いて表示されました。
プロジェクトウィンドウは次のようになっています。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
情報、詳しく教えて頂き有り難うございます。
>「プロキシジョブの作成中」というウィンドウは、「プロキシの作成」の次にこの画面で「OK」を押した後に少し時間が空いて表示されました。
「プロキシの作成」ウィンドウが表示されたということは「プロジェクト」パネルで映像素材を右クリックし、開いたコンテキストメニューから「プロキシ」→「プロキシを作成」を選択したのですね。
こちらの方法で試してみたところ、
①映像素材ファイル複数個を「プロジェクト」パネルに読み込みます。
②映像素材ファイル複数個を選択したまま、その上で右クリックし、開いたコンテキストメニューから「プロキシ」→「プロキシを作成」を選択します。
③開いた「プロキシを作成」ウィンドウで、下図のように設定し「OK」をクリックします。
④ちょっと間をおいて「プロキシジョブの作成中」ウィンドウが開き青い横棒グラフが伸びます。この時にプロキシファイルがバックグラウンドで作成されており、グラフが右端まで伸びてプロキシファイルの作成が終わると、このウィンドウは消えます。
⑤プロキシファイルが、「プロキシを作成」ウィンドウの「位置」で指定したフォルダーに保存されています。
⑥映像素材ファイルを「プロジェクト」パネルから「タイムライン」パネルへドラッグ&ドロップして配置します。
⑦「プログラムモニター」の「トランスポートコントロール」の「+」ボタンをクリックして「ボタンエディター」を起動し、「プロキシの切り替え」ボタンを表示させます。
この「プロキシの切り替え」ボタンを「オン(青色)」にすると、プロキシ編集になります。
「プロキシを作成」ウィンドウで、「透かし」を「プロキシアイコン」に設定しておくと、「プロキシの切り替え」ボタンが「オン」になっていると透かしが表示されます。
という手順ですが、
芽生368623074j44 さんの場合、「プロキシジョブの作成中」ウィンドウでグラフが表示されないということでしょうか。
原因は思いつかないのですが、下記を行ってみたらいかがでしょうか。
・新しくシーケンスまたはプロジェクトを作成して試してみます。
・異なる映像素材ファイルで試してみます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
返信遅れて申し訳ありません。問題解決しました!どうやら「プロキシの切り替え」がオンになっていなかっただけのようでした。お騒がせして申し訳ありません。ご丁寧に対応していただきありがとうございました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
いろいろお試しになられている状況かと思うのですが、
>media encoderはダウンロードされているのにpremiere proからプロキシを作成しようとすると立ち上がらず
ということですので、Premiere ProとMedia Encoderの連携がうまくできていない状況かと思います。
この場合、原因の切り分けのため、プロキシ作成ではなく「書き出し」にて「Media Encoderに送信」というボタンを押して書き出しできるか否かをお試しいただくと、原因究明につながるのではないかなと思います。
ちなみに、今回のケースでうまくゆくかはやってみないとわかりませんが、過去の類似する現象では、Media EncoderとPremiere Proを両方ともアンインストールして、その後Premiere Proをインストールする(自動的にMedia Encoderもインストールされるかと思います)ことで解決したように記憶しております。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
返信ありがとうございます。問題解決しました。ご丁寧にありがとうございました。
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索