リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Camera
RawでRaw画像を開いてノイズ除去しようとしたのですが、以下のようなエラーメッセージが出て先に進めません。
どうそればよいでしょうか?
星の写真とかこれからたくさんノイズ除去が必要になってくると思うので、ご教授下さいませ。
環境はWindous10 64bit BridgeもPhotoshopもAdobe CC最新バージョンです。
パソコン画面をスマホで撮ったので見苦しくて申し訳ありません。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
メモリはどれくらい積んでいるかがわからないですが、
環境設定→パフォーマンス→メモリの使用状況の設定を調整してみてはどうでしょうか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
返信ありがとうございます。
WindowsCが237GB (空き領域41.5) Dが1.81TB (空き領域1.07TB)です。
グラフィックボードはNVIDIA GeForce RTX2060です。結構年月経ったデスクトップです。
よろしくお願いいたします。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お使いのPCのスペックはどんな感じでしょうか?
複数のアプリを立ち上げておくとメモリーもGPUメモリーも占有されることがあるので、必要なアプリだけ立ち上げておくと最小限に抑えることができます。
また、PCを再起動してから使用すると改善するケースも有ります。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
返信ありがとうございます。
PCのスペックは上記のメールに書かせて頂いたのでお目を通して頂けると幸いです。
再起動して、画像を1枚だけにしてレタッチしたらノイズリダクションができました。
ただ、他の画像の出来上がりも比較したいのでそこが少し心配です。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Photoshopのヘルプメニューから、「GPUの互換性」を選択して、それを画像か内容をここに書き写してください。
こんな感じのダイアログが出ます。
GPUドライバも最新にしておきましょう。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
複数枚の画像は問題ないと思います。
GPUを使用する複数のアプリを同時起動していると、メモリーも消費するので控えるという意味です。
エラーは何度も出るエラーですか?
一回だけですか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
返信ありがとうございます。
強化ファイルを何枚も並べるので、それが影響しているかと思いました。
アドバイスありがとうございます。
このエラーは1回だけで、今のところ出ていません。
ただ、ファイル保存の時にWindowsCを見ると真っ赤になっています。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
1回だけならたまたま出た症状かもしれません。
Cドライブが赤いのは空き容量が少なくなっている状況です。
すぐ使わないファイルはCドライブ以外に保存して使用します。
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索