終了

不特定のJPEGファイルがWindows11のビュアー、サムネイル、その他マイクロソフトアプリで開かない

Community Beginner ,
Apr 25, 2025 Apr 25, 2025

Windows11において、PhotoshopでTIFFから作成した一部のJPEGがエクスプローラーでサムネイル表示されず、指定のビュアー(フォトなど)で開くことができない(エラー表示される)。Windows11上のPhotoshopや他の画像ソフトやビュアーなどでは問題なく使用できる。

またWindows10環境では上記の問題は発生しない。MacやAndoroidは閲覧だけの検証ですが問題はなし。

 

原因や解決方法などがわかりましたらご教授いただければ幸いです。

 

Windows11側のエラーのような気がします、情報がなく確信は持てません。大量に作成したJPEGの一部だけに発生します。最初にこの症状に気づいたのは2025年の1~2月頃だと思います。現在も同様の結果が起きています。

キーワード
Windows
456
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Beginner , May 06, 2025 May 06, 2025

Windows11のアップデートで改善されたようです。

今のところ、問題となった画像は表示されるようになりました。

 

2025 年 4 月 25 日 — KB5055627(OS ビルド 26100.3915) プレビュー

リリース日:2025/04/25
バージョン:OS ビルド 26100.391

[イメージング]修正済み: この更新プログラムは、JPEG 画像を含む一部のコンテンツ ページが表示されない問題に対処します。

翻訳
Community Expert ,
Apr 25, 2025 Apr 25, 2025

使用しているPhotoshopのバージョンと,「PhotoshopでTIFFから作成した一部のJPEG」「大量に作成したJPEG」の具体的な説明があったほうがよいように思います。TIFF画像のビット数とか「作成」手順とかカラーモードとか…? 

メジャーな不具合だった場合は情報をもっている方から回答が付くと思いますが,ひとまず思ったことを書き込んでみました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Apr 25, 2025 Apr 25, 2025

大量の画像を扱っているので同じ現象が起きています。

Lightroom Classicで書き出した画像がたま~にエクスプローラーやフォトでの表示ができませんが、Bridgeでは問題なく表示されています。

症状が現れる頻度は数千枚から数万枚に一枚位の頻度です。

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Apr 28, 2025 Apr 28, 2025

katayanagi51さま、yamato7さま返信ありがとうございます。

補足情報を書き足します。


>>バージョン
今回確認したPhotoshopのバージョンは26.2、26.5

また1年以上前のデータを確認したところ同じような現象が見られました。(こちらはver25.4)
その当時は同様の現象を確認していませんでした。


>>元のTIFF
8bit(24bit)カラーのTIFF。
ピクセルサイズは作業によって異なりますが、一群のサイズは統一されています。
デジカメ撮影した画像を変換したおおよそ4500×3000~7300×4900程度のサイズです。
カラープロファイルはsRGB。または作業の過程でJPEG保存前にAdobeRGBからsRGBに変換することもあります。

通常はアクションを使ってまとめて処理を行いますが、表示エラーとなるファイルは手動でやっても結果が同じになります。


>>保存方法
「別名で保存」→jpeg→画質10、ベースライン

補足)
26.2で表示エラーが発生したファイルを26.5で再作成するとエラーにはなりません。
また26.2では正常だったファイルが26.5では表示エラーになりました。

画像かメタデータ情報を更新し同様に保存するとエラー表示しなくなります。(一部の画像のみで検証)

 

Windows11上でリネームやコピーを行っても改善されません。


>>派生する頻度
統計をとったわけではないですが、数百~数千ファイルに1つあるかないかです。

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
May 06, 2025 May 06, 2025
最新

Windows11のアップデートで改善されたようです。

今のところ、問題となった画像は表示されるようになりました。

 

2025 年 4 月 25 日 — KB5055627(OS ビルド 26100.3915) プレビュー

リリース日:2025/04/25
バージョン:OS ビルド 26100.391

[イメージング]修正済み: この更新プログラムは、JPEG 画像を含む一部のコンテンツ ページが表示されない問題に対処します。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines