リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご質問拝見いただきありがとうございます。
当方の環境を記述させていただきます。
os : windows10 64bit
PS : cc2017 64bit起動
cpu : i7 6700
memory : 16gb
ssd : 512GB
ビデオカード: geforce 1050GTX ti
cs6を使用していて、今月頭にCCに乗り換えたのですが4~5時間ほど使用していると、全体動作が遅くなってきます。
LPページを作成するお仕事をよくしており、PSでパーツ作成 AIでPSファイルを読み込み全体のバランスを調整するような形で
作業をしております。
遅くなるという内容に関しましては、 文字選択ツールで文字を編集する際に、該当文字をクリックして、編集可能になるのに
10秒ほどかかる感じです。
その他では、重くなってきたときに、WEBで別名保存する場合、保存用のPOPUP画面が出てくるまでに、20秒ほどかかる。
ADOBEのほうに相談して、旧バージョン(CS6)をクリエイテゥブクラウドより、インストールをし、作業をしてみたのですが
同様の事象が発生し、仕事になりません。
重くなってきたと思った時に、メモリの開放(PS機能)をしてみても、あまり変わらない感じです。
PS自体を再起動しても少しだけ動作が軽くなりますが、時間がたてば同様の事象になってしまいます。
PC再起動をすると、また4~5時間ほど使用できるようになります。
PCも、CCに乗り換え時に新調し、WINDOW10もインストールした直後になるのでCC側の問題なのかと判断しております。
何がボトルネックになっているのかわからず、相談させていただきました。
何かCCを使用していて、こうしたら?ということがございましたら、お手数ですがご回答いただけましたら幸いです。
Adobeの問題だとしても、次のアップデートで修正されることを期待する、くらいしか解決策ありませんから。
4年前から解決しないままずっと続いてるスレッドもありますね……一応レスについていることで、目に付いたものがあれば試してみるのも良いかもしれません。
Photoshop CC -> performance down, memory usage up.
他に今思いつくものとしては…
2014だったかそれ以前に、Ps含むAdobeアプリの反応が鈍くなったときCCデスクトップアプリを落とせば平常に戻った→CCデスクトップアプリのバージョンアップで解決した
今はこれくらいです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
同様の時間で継続利用したことがないので断言はできないのですが、
同一PCでCS6/CC 2017ともに同様の現象ということであれば、個人的にはPC側の動作を疑います。
(CC提供のCS6も、永続ライセンスのCS6も、原則としてはコアとなるプログラムの差異はないためです)
もし当方が確認するとしたら、少なくとも下記についてのチェックを行います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
assause様
ご回答ありがとうございます。
PC側動作とのことなので、今少し様子を見てみたいと思います。
タスクマネジャーでのタスクの確認なのですが、具体的には、何をチェックされていますでしょうか。
メモリーの通常状態、重い状態の時のログはとっているのですが、これは規定値?と想定されますでしょうか。
通常時 : 3135.7MB
重いとき: 6142.2MB
設定のパフォーマンスではメモリの割り当てを60%指定しているので、約9GB割り当てをしている感じです。
ヒストリ数、キャッシュレベル、キャッシュタイルサイズなどもWEBを参照して変更しても、同様な事象になっております。
CS6のコアプログラムが同じとなると、CCのそのほかの機能が重たくさせる原因の可能性も想定しながら
再度検証をしながら行いたいと思います。
引き続き何か情報がございましたらご教授お願いいたします。
このままでは、仕事にならないので。。。。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
タスクマネージャーでは、メモリだけでなく、CPU・ディスクの使用率についてもチェックします。
その際にはPhotoshopだけでなく、他のアプリケーションやバックグラウンドのプロセスも同時にチェックします。
また、Photoshopの起動しただけの状態で数分程度経過してどうなるかなどもチェックしてもいいかもしれません。
ただ、OS自体の再起動を必要とされているようですが、Photoshopだけの問題であれば、
OSの再起動ではなく、Photoshopだけを終了・起動することでも本来は問題がクリアされるはずです。
(終了した時点でPhotoshop自体のプロセス解放等は行われるため)
ただ最初の記述ではそれでも駄目なようなので、そうなると動作が重くなった時点でPhotoshopを終了させたうえで
タスクマネージャー全般での動作についてチェックされるのがまずは第一ではないかと考えます。
ちなみに当方のPCスペックは下記になります。
(もっとも前述のとおり数時間連続でPhotoshop CC 2017を稼働させたことがないので参考値でしかないのですが)
OS:Windows 10 64bit
CPU:Core i7 6700-HQ
MEM:8GB
Storage:SSD 240GB(その他内蔵+外付けHDDあり)
GPU:GeForce GTX 960M+Intel HD 530
(他にもCPU・GPUスペックの低いPCも併用してますが、同様の現象はありません)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
assause様
ご回答ありがとうございます。
検証方法、スペックのご提示ありがとうございます。
ご指摘の通り、PSの問題であればPSの再起動で解決されるはずかと思ったのですが、PS再起動では治らないので
WINDOW10を含めバックグラウンドでの処理も注意して、今少し運用してみたいと思います。
検証とれたら、同コメントで他の方への参考にもなるかもしれないので記述させていただきます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
他には……
Photoshopの仮想記憶ディスク…でしょうか。
今はおそらくSSDをキャッシュにしているかと思いますが、例えば外付けHDDなど、遅くても良いので新しめのもの「だけ」に設定してみるとどうなりますでしょうか。またSSDの空き容量はどれくらい確保できていますか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Yamonov@フリーランスレタッチャー 様
ご回答ありがとうございます。
仮想記憶ディスクなのですが、SSDの場合、別ディスクよりもSSDのほうがいいと記載があったのでそのままで使用しておりました。
https://helpx.adobe.com/jp/photoshop/kb/optimize-photoshop-cc-performance.html
仮想記憶ディスクの管理 内引用
>>SSD は一次起動/仮想記憶ディスクの両方に最適です。
>>通常、一次仮想記憶ディスクとして別のハードディスクを使用するより、
>>SSD を使用する方がパフォーマンスが向上します。
上記URL記載のことはほぼ試した感じではあります。。。
HDDを別途用意できていないので、検証をHDDを別途用意してから試してみたいと思います。
SSDの空き容量に関しましては、 512GBのSSDを使用しており、システム領域で約100GBほど使用しておりますので
空きとしては400GBほどになります。
CrystalDiskMark を使用してベンチをとってみても、メーカーSPECで リード、ライトともに500 MB超えてはいました。(SEQ Q32 T1)
快適にPS ㏄2017を使用されている方で可能であれば、マシンスペックを教えていただけましたら幸いです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ベンチでそれくらい出ているなら問題無いでしょうね。
外付けSSDをPhotoshopやBridge等のキャッシュ専用にしていたのですが、ベンチRWが予想以上に早く落ち始めたため、SSDを新しいものに交換したところPhotoshopの体感速度も向上、というより戻った、ということがありました。Psは常時巨大なキャッシュを書いているため、劣化も早いのかもしれません。このため、使い捨てと割り切るようにしました。
参考にこちらのスペックは
iMac 5K(i7 6700K/32GB/Radeon M395X4GB) 1TBSSD(TB2接続ワーク・キャッシュ兼用。システムは別)
です。
あとは…
Photoshop内設定:OpenCLをオフにして使ってみる。
システム:Ps以外で常時起動しているソフトウェア(アンチウイルスソフトを切る、は試されているようですので、他のもの)を見てみる(Psが重くなってきた時にプロセス終了させてみる)
ドライバを最新にする、または一つ戻す(GPUや、Wacom。Wacomドライバは2015/12版がMacでは不具合なく使えます。Winではどうか分かりませんが)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Yamonov@フリーランスレタッチャー様
ご回答ありがとうございます。
また、スペックのご提示ありがとうございます。
OPENCL、ドライバーバージョンテストをしてみたいと思います。
検証もかねて、今少し時間をとって試してみます。
検証とれたら、同コメントで他の方への参考にもなるかもしれないので記述させていただきます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
本日も、同様の事象が発生したので、少し別の動作も検証してみました。
PSで重くなってきた場合、PC全体のパフォーマンスが落ちているのかわからなかったので
エクセルを開き、文字編集などをしてみたところ、通常通り使えました。
その他のソフトでも、同様に使用してみたところ、通常通りの使用が可能でした。
常時、PS、AI、ブリッジを使用して作業をしており、各アプリを一度全部終了し
その後、終了前の環境ですべてのファイルを開き、編集したところ、今のところ問題なく使えています。
このことより、WINDOWS側ではなく、ADOBE製品側の問題と思うのですが、間違いなのでしょうか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
済みませんが、その際のタスクマネージャーの状態は確認されているでしょうか。
Excelの場合、利用するメモリ容量が全く異なるため、メモリとしての影響は少ない可能性が高いです。
あともうひとつ思いつきになりますが、メモリのエラーチェック等は問題ないでしょうか。
以前の環境ではCS6でも問題がなかった、という点を考えると、どうしても現状の環境の考慮は必要で、
そうなると大量にメモリを使用するPhotoshopとメモリエラーの問題を考慮する必要があるためです。
デュアルチャネルでの動作であれば、少々手間ですが、一度シングルチャネルにしたうえでの動作も
見てみたほうがいいかもしれません。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
assause様
ご連絡有難うございます。
>>済みませんが、その際のタスクマネージャーの状態は確認されているでしょうか。
タスクマネジャーを監視しながらの作業です。
リソースモニターも開き同時に監視しながらの作業をしました。
特筆するべき変な挙動を感じなかったので、そのような判断をしました。
VRAMのほうもどのように動くのか知りたくなり、下記ソフトを本日試してみようかなと思っております。
Open Hardware Monitor - 各パーツの温度・電圧・負荷を表示してくれるソフト - 道すがら講堂
メモリーチェック実施してみたいと思います。
様々なサジェスチョン誠に有難うございます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
現状確認できたところとしては、
症状は、
という感じでよろしいでしょうか?
症状が出た際に、
というところは確認しておきたいところです。
他に確認しておきたいこととしては、フォントのインストール数とその総容量の確認、プリインストールされているフォント、商用フォント製品の他、フリーフォント、旧環境から何らかの形で引き継いだフォントなど、出所に着目した確認(疑うものをはずして運用してみるなど)などがあります。
文字をクリックしたタイミングは、内部動作として、フォント環境の再スキャンなど、なんらかの入力等文字に対する操作の準備動作が行われているものと推測されます。フォントの数が多いと、その分だけ繰り返し動作が増えるので、フォント数を減らして変化があるか、どのぐらい変わるかを確認したいところです。また、ディスクアクセス回数が多くなりますが、読み書きそのものの時間というよりも、ファイル一覧を取得し、各ファイルの属性情報(サイズ、更新日時、アクセス権など)をチェック・取得する動作そのものが遅いという可能性が疑われます。
保存のダイアログ表示時も、アクセス可能なストレージ全体にチェックを入れるタイミングなので、同様に遅くなっている要素があるようにも思います。CD-ROMなどがマウントされていると、必要な回転数になるまで加速して安定するまで待たされたりしますが、そういったブロッキングIO(読み書きが完了するまで待たされる動作)があやしいです。ネットワークドライブ(そもそも遅延が多い)や、ウィルス対策ソフトによる事前チェックなどの割り込み動作を要因として考えます。また、ディスクエラーによるリトライ(読めるまで何度かアクセスを繰り返し、一定回数を超えるか一定時間が過ぎるまで頑張る動作)も典型的な遅延要因で、これが起きていないかは常に疑っておいた方が良いと思います。
現状、assauseさん、Yamonovさん、私ともに、同様の現象は再現できておりません。何か、ソフトウェアと環境の相互作用で問題が発生しているのではないかと認識しております。現象の発生している貴重な環境ということもありますので、可能な範囲で原因解明にご協力いただければと思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
noellabo様
ご連絡ありがとうございます。
現状確認の部分は、合っております。
症状につきましては、基本的にすべての動作が重くなる感じです。(伝わりにくくてすみません。)
マウスポインターも遅くなり、選択をしていないはずのものが選択されてしまうくらい遅くなります。
アプリケーションへの命令の遅延のように思えます。
>>症状が出た際に、
>>IllustratorかBridgeのいずれかを終了して解消するか?
AIを終了してから、PSで文字編集を行っても解消されませんでした。
>>両方とも終了して解消するか?
両方終了しても解消されませんでした。
>>IllustratorやBridgeの動作速度はどうか?
PSが遅いとき、PSを閉じずに、AIでの動作確認をしてみたところ、PSほどではないですが、遅延が発生します。
フォント数につきましては、800程入っています。
>>文字をクリックのタイミング・・・・
フォント数が多い場合、常時重たくなる可能性があるようにも思えます。
そういった挙動ではなく、特定の時間がたつと、すべての動作が重くなっている感じがします。
>>保存のダイアログ表示時
これも同様で、ファイルサイズ、レイヤー数、フィルター数をもとに、その時の他要因のIOが発生した場合に起こり得る事象になるかと思います。
これにより、いつでも起こり得る可能性があるかと思います。
重たく感じる時には、全体のパフォーマンス(ADOBE製品のみ)が落ちているように感じております。
下記URLに記述のある、固定の仮想メモリの部分に関連することではないでしょうか?
あまり、システム的な兼ね合いなどはわからないので、検討はずれなことでしたらすみません。
参考にならないかもしれませんが、使用状況としては以下の内容になります。
ランディングページの作成で、30000PIXほどのWEB用のデザインを主にしております。(すごく長いページです・・・・)
PSでは、制作キャンバスサイズ?限界値を超えますので、3000PIXほどで1ファイルづつ区切り、AIにて全体バランスをとる作業をしている感じです。
皆様のご指摘いただいた部分も同時に実施しながら、メモリを16→32GBに変更して、本日運用してみます。
また、進捗ありましたら、ご報告させていただきます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Adobeの問題だとしても、次のアップデートで修正されることを期待する、くらいしか解決策ありませんから。
4年前から解決しないままずっと続いてるスレッドもありますね……一応レスについていることで、目に付いたものがあれば試してみるのも良いかもしれません。
Photoshop CC -> performance down, memory usage up.
他に今思いつくものとしては…
2014だったかそれ以前に、Ps含むAdobeアプリの反応が鈍くなったときCCデスクトップアプリを落とせば平常に戻った→CCデスクトップアプリのバージョンアップで解決した
今はこれくらいです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Yamonov@フリーランスレタッチャー様
ご返信、参照URL提供誠に有難うございます。
拝見したのですが、MACOSでも問題があるのですね。
ADOBEとMACは相性がいいイメージでしたので意外でした。
CCのアプデートは今後気を付けます。
CSの初代から使うものはそこまで変わらないので、プラグインで機能追加できるような仕組みになっていただけるのであれば
使い続けようかなとも思うのですが、1年で契約してしまったので、しばらく試行錯誤しながら付き合ってみます。
脱ADOBEが加速しそうですw。
玄人向けのイメージだったのですが、なんでもやれるけど使いにくいツールになってきた印象を強く感じました。
安定性が大前提なのに。。。。 すみません少し愚痴になってます。
解消まではいかないにしても、何か進捗がありましたら報告させていただきます。
様々ご回答いただき誠に有難うございました。