リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
初めて投稿します。
MacOS Mojave10.14.6を使用しています。
OSトラブルのため初期化しました。
初期化前まで問題なくphotoshopを使用していたのですが、改めてインストールしたら
「更新が必要です
photoshopをインストールするにはシステムを更新する必要があります。
以下を確認してください。
-macOS 11.0以降」
とメッセージが出ます。
macOSをアップグレードすると他のソフトに不具合が出ると思うのでアップグレードしたくないのですが、何か方法はありませんか?
どなたかご教示ください。
よろしくお願いいたします。
最新のVer.24、そしてひとつ前のVer.23はmacOS 10.14には対応していません。
デスクトップアプリケーションで旧バージョンを確認し、10.14に対応する22.2のみインストールできる可能性はあります。
(実際の最終は22.5.9ですから、途中のバージョンです)
ただ、10.14はApple自体のサポートが終わってすでに2年ほど経過してますし、セキュリティ的に不安のあるうえ、各種ソフトメーカーもサポートをすでに行っていなかったりサポートしなくなっていきます。
その点を考えると、OSや各種ソフトもアップグレードしていくことが本来は必要になってきます。
(macOS自体がリリースより3年程度しかサポートされないことを前提にする必要があります)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
最新のVer.24、そしてひとつ前のVer.23はmacOS 10.14には対応していません。
デスクトップアプリケーションで旧バージョンを確認し、10.14に対応する22.2のみインストールできる可能性はあります。
(実際の最終は22.5.9ですから、途中のバージョンです)
ただ、10.14はApple自体のサポートが終わってすでに2年ほど経過してますし、セキュリティ的に不安のあるうえ、各種ソフトメーカーもサポートをすでに行っていなかったりサポートしなくなっていきます。
その点を考えると、OSや各種ソフトもアップグレードしていくことが本来は必要になってきます。
(macOS自体がリリースより3年程度しかサポートされないことを前提にする必要があります)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
assause様
ご回答ありがとうございます。
色々と自身でも調べてOSのアップグレードを検討しています。
今後のことも考えて、最善の方法を取りたいと思います。
アドバイス、ありがとうございました!