リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
最近、PhotoshopCCを利用し始めました。
液晶ペンタブレットのCintiq16を使用しているのですが、ペンのサイドスイッチ(右クリックに当たるボタン)を押すと、初期設定ですとブラシの種類とサイズが出てきます。
他の描画ソフトではこちらをズームで割当てているため使いづらく、ズームに変更したいのですが、Wacom Centerのペン設定でPhotoshopを選択し、サイドスイッチに「マウスホイール」を当てはめ、Photoshopのソフト上で【マウスホールでズーム】を適用させてもサイドスイッチを押した時にズームが働きません。
何か方法はありますでしょうか?
(正確な用語を忘れましたが)
Space+⌘ を割り当てられたと記憶しています。代用にならないでしょうか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
(正確な用語を忘れましたが)
Space+⌘ を割り当てられたと記憶しています。代用にならないでしょうか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます!申し訳ありません、今し方自己解決致しました。
Wacomのペンタブレットは現状、Photoshopのみにペン設定を当てはめることができず、【すべて】のソフトのところで管理しなければならないようです。
そこで、サイドボタン設定→キーストロークを割り当てる→z でズームのショートカットを割り当てることができました!
そして、教えて頂いた方法でも可能ですね!
ネットでも色々探したのですが、パッと答えが見つからなかったので、この質問が今後どなたかのお役に立てれば幸いです。
ご返答いただきありがとうございました!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
すみません、先ほど自分で設定した「Z」を割り当てる方法ですと、完全にズームを選択することになってしまうことに気がつきました。
サイドボタンを押している間だけ一時的にズームを割り当てる場合は⌘+スペースが正解でした!
大変ありがたい情報をいただき感謝致します。本当にありがとうございました!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Zでも、2〜3秒押して放すと元のツールに戻るのでどうかなーと思ったんですがやっぱりそんなに時間かけないですもんね。
よかったです!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ちなみにoption+spaceでも同じです。OSのショートカットとバッティングする場合はこちらでも試してみてください。