終了

Windows11で、OneDriveフォルダーに入っているPSDファイルに、サムネイルが表示されるものと、されないものがあります。

エクスプローラー ,
Aug 30, 2025 Aug 30, 2025

Windows11(23H2)で、Photoshop(26.10.0)です。

OneDriveフォルダー内のPSDファイルは、サムネイルが表示可能になっているということですが、サムネイルが表示されているファイルと、サムネイルが表示されていないファイルが混在しています。サムネイルを表示させるようにするためにはどうしたらいいのでしょうか。

 

momoko_fujii_0258_5-1756573783094.png

 

 

 

 

キーワード
Windows
364
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Aug 31, 2025 Aug 31, 2025

私自身の経験で申しますと、たとえばPSDファイルを開いて何かしら加工をして上書き保存をしますと、同期完了後もしばらくは縮小版ではなくアイコン表示になるようです。

PSDファイルに加工を加えて上書き保存した後の表示(右側)PSDファイルに加工を加えて上書き保存した後の表示(右側)

 

その後、正確なタイミングは調べておりませんものの、何かの拍子に縮小版が表示されるようになります。

縮小版が表示されるようになった状態(右側)縮小版が表示されるようになった状態(右側)

上記の画像の例では、上書き保存後数分後にフォルダを開きなおし、アイコンのあたりをクリックしたりしているうちに縮小版が表示されました。

 

フォルダを開きなおしたりといった操作をしているうちに、いつのまにか表示されるといった挙動はございませんでしょうか。

 

ちなみに、本題とは関係ありませんが、ファイル保存時に「互換性を優先」をOFFにすると縮小版は真っ白になります。

 

私自身は、OneDriveはファイルの同期メインではなく他者とのファイルのやり取りに使っており、正確な挙動については詳しくないのですが、わかる範囲で返信してみた次第です。

(私は動画編集メインなので、共同作業者との素材のやり取りでOneDriveを通じてPS

...
翻訳
Community Expert ,
Aug 30, 2025 Aug 30, 2025

OneDriveの同期フォルダに保存されているデータはAdobeのソフトで不具合を起こすことがあります。

Lightroom Classicでも相性が悪いです。

同期フォルダ外に保存して利用していただいた方がご希望の使い方がができるのではないかと思います。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Aug 31, 2025 Aug 31, 2025

アドバイスありがとうございます。

同期フォルダ外というのは、OneDriveフォルダの外、という意味でしょうか。

そうなるとPSDファイルのサムネイル表示がすべてできなくなりますが、それはあきらめざるを得ないということでしょうか。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Aug 31, 2025 Aug 31, 2025

Bridgeを使って頂くと表示できます。

https://www.adobe.com/jp/products/bridge.html

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Aug 31, 2025 Aug 31, 2025

すみません。勘違いしておりました。

OneDrive内にあっても、同期対象から外すということですね。

ただ、今のPC、そのOneDriveの設定の変更ができませんので、

せっかくのご助言でしたが、実行することができませんでした。

ありがとうございました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Aug 31, 2025 Aug 31, 2025

私自身の経験で申しますと、たとえばPSDファイルを開いて何かしら加工をして上書き保存をしますと、同期完了後もしばらくは縮小版ではなくアイコン表示になるようです。

PSDファイルに加工を加えて上書き保存した後の表示(右側)PSDファイルに加工を加えて上書き保存した後の表示(右側)

 

その後、正確なタイミングは調べておりませんものの、何かの拍子に縮小版が表示されるようになります。

縮小版が表示されるようになった状態(右側)縮小版が表示されるようになった状態(右側)

上記の画像の例では、上書き保存後数分後にフォルダを開きなおし、アイコンのあたりをクリックしたりしているうちに縮小版が表示されました。

 

フォルダを開きなおしたりといった操作をしているうちに、いつのまにか表示されるといった挙動はございませんでしょうか。

 

ちなみに、本題とは関係ありませんが、ファイル保存時に「互換性を優先」をOFFにすると縮小版は真っ白になります。

 

私自身は、OneDriveはファイルの同期メインではなく他者とのファイルのやり取りに使っており、正確な挙動については詳しくないのですが、わかる範囲で返信してみた次第です。

(私は動画編集メインなので、共同作業者との素材のやり取りでOneDriveを通じてPSDファイルもよく扱うのですが、PSDの縮小版が表示されるのは何かと便利ですね。)

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Sep 08, 2025 Sep 08, 2025
最新

ありがとうございます。

教えていたことを早速試して、しばらく様子を見たいと思います。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines