リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
PhotoshopElement2021の対応OSはmacOS11までですが,OSは何をお使いですか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
MacOSは14.0です
対応OSが11までというのはどこに記載がありますか?
Mac10.14以降が必要ですというのはみました
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こちらです。
以前のバージョンの必要システム構成 | Photoshop Elements
カラーピッカーの不具合の原因がmacOS 14 Sonomaだとは断言できませんが,原因である可能性は高そうに思います。
根拠のない個人的な意見ですので,検証できる環境をお持ちの方は少ないとは思いますが,他の方の回答も待ってみてください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは
PhotoshopElements2023の1ヶ月間無料のものを見つけて試してみたら問題なく使えました!!
今日から1ヶ月間はそれを使おうと思ってます!!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんばんは、津23 さん
Photoshop Elements 2021とのことですので、ここ2~3年は正常に使用出来ていたと思いますが、その症状を呈するようになったのは最近でしょうか。
その症状を呈する直前に何かPCに変更を加えませんでしたか。例えば、OSのアップデート、セキュルティソフト・プラグインソフト等にインストールやアップデート等。
津23 さんの症状はカラーが選択できないのと、カラーピッカー上部に何色かの水平の線が表示されていますね。
私のは、Windows 10+Photoshop Elements 2021ですが、正常に色の選択ができているのと、カラーピッカー上部に何色かの水平の線は表示されていません(下図)。
対応として、改善するかどうか分かりませんが、「環境設定をリセット」を行ってみてはいかがでしょうか。
メニューの「編集」→「環境設定」→「一般」を選択し、開いた「環境設定」ウィンドウで「次の起動時に環境設定をリセット」(下図赤枠部)をクリックします。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます
多分iOS17にアップデートしたのが原因だと思います!!
そして、もうそろそろPhotoshopElements2024が出るんじゃないかと思っているのでそれが出るまで待ちます
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お早うございます
>多分iOS17にアップデートしたのが原因だと思います!!
環境設定をリセットでは改善しませんでしたか。お役に立たずすみませんでした。
>もうそろそろPhotoshopElements2024が出るんじゃないかと思っているので・・
そうですね、例年なら10月初旬、昨年は9月下旬に新バージョンがリリースされていましたから、今年は推定ですがもうそろそろだと思います。
※新バージョンで改善したら、その旨書き込んで頂けたら幸いです。皆で共有できます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
あ、iOS17ではなくMacOS14でした
すいません
iOS17はiPhoneでした🙇
新しいバージョンで改善したらまた返信します!!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
当方も全く同じ現象が1、2ヶ月前から突然出ています。
使用環境も全く同じと思います。
Mac-M1 (Book-air)2021エレメント
何をしても治らないので、私も2024を購入しようと計画しています
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんばんは、pininfereena さん
>当方も全く同じ現象が1、2ヶ月前から突然出ています。
Photoshop Elements 2023でその症状が出ている場合は、アドビサポート(下記リンク、営業時間;平日9:30~18:00(チャット)/17:30(TEL))に問い合わせてみると良いと思います。
Contact Customer Care (adobe.com)
もし2024(下記リンク)の購入を検討されていらっしゃるのでしたら、
まず無料体験版(下記リンクの下部に記載があります。)で事前動作確認されたらいかがでしょうか。30日間試用できます。製品版へ切り替える時はアンインストールする必要はなく、製品版のシリアル番号を入力してライセンス認証すれば、切り替わります。
※旧バージョンを持っていれば、アップグレード版が使用できます。ただし、旧バージョンのシリアル番号も必要です。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
150kwさん
2024版を先ほど体験版で入れてみたところ、問題なく動作しました。
やはりこういうことでした。(笑)
製品版に切り替えようと思ったのですが、どこから切り替えるのか分からず・・・
30日経過で案内が再度表示されるのでしょうか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんばんは
回答が遅れてすみません。
>2024版を先ほど体験版で入れてみたところ、問題なく動作しました。
問題なく動作することが確認できて良かったです。
私の10月2日の書き込みの「次の起動時に環境設定をリセット」を試してみても良いかもしれません。「環境設定」ウィンドウを閉じた後、Photoshop Elements 2021を再起動します。
>製品版に切り替えようと思ったのですが、どこから切り替えるのか分からず・・・
①無料体験版を入れると、起動する毎に下図のようなウィンドウが表示され、無料体験版が使用出来る残り日にちが表示されていると思います。1日経過すると残り日にちが1日減ります。
⓶製品版やアップグレード版に移行するには、
・これからアドビストアで製品版やアップグレード版を購入する場合は、「Buy now」をクリックします。あとは画面の指示に従います。
・アドビストアや家電店で製品版やアップグレード版を既に購入した場合は、「Avtivate now」をクリックします。するとシリアル番号を入力する画面が表示されますのでシリアル番号を入力します。
※アドビストアで購入した場合、シリアル番号はメールで届くと思います。
※家電店で購入した場合は、「引き換えコード」が付いてきます。引き換えコードからシリアル番号を取得する方法は下記リンクの下部の「注意:」項に記載されています。
https://helpx.adobe.com/jp/download-install/using/download-install-photoshop-elements.html
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
150kwさん
ありがとうございます。
環境リセットは以前に試していますが、ダメでした。
アップグレード、判りました。
続報として、シリアルを入れたらアップグレード対象外みたいなメッセージが出てアップグレード出来ませんでした。2021は対象外なんですね。てっきり対象だと思っていたのに・・・(泣)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
>2021は対象外なんですね。てっきり対象だと思っていたのに・・・(泣)
どういうふうにアップグレードしたか分かりませんが、
現時点では、最新のPhotoshop Elements 2024へ旧バージョン(2023、2022、2021、2020・・・・等)からアップグレードできます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
150kwさん
無料体験版が使用出来る残り日にちが表示される画面から、シリアルを入れるリンクへ飛び、そこで入力したのですが・・・
色々忙しく数千円のために時間を取ってられないこともあり、面倒なので製品版を購入しました。シリアルが送られてきて、上記のシリアルを入れる画面で入力したところ問題無く制限解除となりました。
色々教えて頂き、ありがとうございました。
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索