リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
既出でしたらすみません。アドビフォントのVDLロゴナを登録済みなのですが、
なぜか使用できない状況です。クリエイティブクラウドをログインしなおしても
変わらない状況です。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
平成最後の侍さん、こんにちは。
Adobe Fonts VDL ロゴナ が使用できないということですが、まずは、次の基本的なトラブルシューティングを確認してみてください(すでに対応された後ならすみません)。
Adobe Fontsの「アクティブなフォント(ブラウザにてアドビアカウントでのログインが必要)」にて、VDL ロゴナは、アクティベート(右側のバーが青くなっている)されていますか?アクティブになっていれば、Adobe Fontsの設定上は有効になっている状態です。
次の2つのトラブルシューティングを順に対応してみてください。
●Creative Cloud におけるフォントのアクティベーションの問題をトラブルシューティングする
https://helpx.adobe.com/jp/fonts/kb/troubleshoot-font-activation.html
●Adobe Fonts を使用できない場合の対処方法
https://helpx.adobe.com/jp/creative-cloud/kb/cq03130152.html
それでも対応できない場合は、こちらのコミュニティの「質問テンプレート」に沿って、足りない情報を、こちらに「返信」にて書き添えてください。
コミュニティにいらっしゃる方々で、情報をお持ちの方からのコメントがつくと思います。
.
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます。
adobe font上の設定は有効になっていますが、反映されません。
プレミアのバージョンが15.4だからでしょうか。
(もうアフターフォローをされないバージョンだそうですね)
【質問テンプレート】
・トラブル内容=アドビフォントが更新されない・・・新たにフォントを追加(右上のアクティベートを青にする)してもプレミアのエッセンシャルグラフィックスにフォントが追加されない
・エラーメッセージ・・・ありません。が、
エッセンシャルグラフィックスのテンプレートを読み込むのが
非常に遅くなった印象があります。
・製品とそのバージョン Adobe premier 2021 15.4(私の仕事環境では現状これがマストでして)
・Windows10
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
>プレミアのバージョンが15.4だからでしょうか。
一応、私の手元の環境で確認した限りでは15.4.5では大丈夫なようでした。
他のアプリではVDL ロゴナを使用できている状況でしょうか。
(今回の件とは関係ないかもしれない上に私自身その仕様には詳しくないのですが、一定期間使っていないとアクティベートしていてもアンインストールされる仕様だった気も致します。)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
>何か手ごろなアプリ、ありますでしょうか?
文字を扱うアプリでしたら何でも良いので、台本などでお使いになるようなWordやWindows付属のWordPadなどワープロソフトあたりでお試しいただくといかがでしょうか。
※手元のMacで試した画像です。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
返信が遅くなりすみません。Wordではこの書体が問題なく使えます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
先ほどプレミアを2022にしてプロジェクトを開いたところ、無事に書体のリンクが来ました。
もう2021は使わないようにいたします。お騒がせ致しました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Premiere Pro 2022にてお使いいただけるようになったとのことで、何よりです。
私もようやく、一件だけ残っていた2021で行っていたレギュラー仕事も2022に移行しました。残念ながらまだ不具合があるので、2021版を使用していた時よりも手間が増えて不便ではあります。
ちなみに、私の手元の環境で2022版で困っているのは、
・SONY PDW-U2への直接書き出しができない
・1H SHOW DFのシーケンス(00;59;00;02開始)からWAVなどを書き出そうとするとシーケンスのTCがズレる
(※一定の規則性があるようなのですが、詳しくは調べておりません。10H SHOWでは大丈夫です。)
といったものです。
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索