リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
premiere Proを触りはじめたばかりの者です。
4分程度の動画をエンコードをしようとすると必ず途中で止まってしまいます。(%も秒数も動かない状態)
止まるところが毎回同じというわけではなく、何回かやり直すと別のところで止まります。
PC自体がフリーズしているわけではなく、キャンセルボタンを押して中止することは可能です。
◎試したこと
・イン点とアウト点で区間をわけて書き出し→どの区間でも途中で止まることがほとんど(止まるところが同じではない)。区間が短いものはたまに書き出せることも有り。
・エフェクトを外してみる→途中で止まる
・Media Encoderで書き出し→途中で止まる
◎スペック
iMac 8GB バージョン14.2.1
premiere Pro 24.1.0
当初、最低スペックを知らずにAfter Effectsで動画を作り始めた為、AEで作った素材をpremiere Proで繋げる形で動画を作っています。これは書き出せない原因に関係ありますか?
また、エラーなどは出ないのですが、%や秒数が動いていなくても進んでいる可能性はありますか?(30分程度放置しても変わらず)
他に不足している情報などあれば追記いたしますのでご教示ください。
メモリが8GBとのことですので、書き出し中にメモリ不足で処理速度が著しく遅くなってしまっている、という可能性はありえるかもしれません。
>AEで作った素材をpremiere Proで繋げる形で
とのことですが、After Effects側でレンダリング(MOVなどへの書き出し)をせず、Premiere Proに「Dynamic Link」でPremiere Proに読み込みなさってますでしょうか。
もしそうでしたら、After Effectsの方でレンダリング(書き出し)したMOVファイルをPremiere Proに読み込ませて繋げることで、改善される可能性がございます。
一度、After Effectsの方の書き出しをお試しいただくといかがでしょうか。
(作品に求められる品質にもよるのですが、ProRes 422コーデックのMOVでお試しいただくと良いのではないかなと思います。Premiere Proで透過を例用する場合は、ProRes 4444が適していますが、まずは書き出しできるか否かご確認いただくと良いのではないかなと思います。)
...リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
メモリが8GBとのことですので、書き出し中にメモリ不足で処理速度が著しく遅くなってしまっている、という可能性はありえるかもしれません。
>AEで作った素材をpremiere Proで繋げる形で
とのことですが、After Effects側でレンダリング(MOVなどへの書き出し)をせず、Premiere Proに「Dynamic Link」でPremiere Proに読み込みなさってますでしょうか。
もしそうでしたら、After Effectsの方でレンダリング(書き出し)したMOVファイルをPremiere Proに読み込ませて繋げることで、改善される可能性がございます。
一度、After Effectsの方の書き出しをお試しいただくといかがでしょうか。
(作品に求められる品質にもよるのですが、ProRes 422コーデックのMOVでお試しいただくと良いのではないかなと思います。Premiere Proで透過を例用する場合は、ProRes 4444が適していますが、まずは書き出しできるか否かご確認いただくと良いのではないかなと思います。)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
>After Effectsの方でレンダリング(書き出し)したMOVファイルをPremiere Proに読み込ませて繋げる
これで解決しました!!
仕事の納期が迫っていてとても焦っていたので、本当にありがとうございます!
すごく丁寧に書いていただけてとてもわかりやすかったです。
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索